見出し画像

【忘備録】トーンの付け方【基本編】

ログボが315CP貯まった。まだどんな素材を買うか決めていない。

前の回の続きから。

今回は「トーンの付け方を覚える


トーンをはる

方法①「素材のトーン」 素材のエリアからドラッグ&ドロップ

方法②「トーンレイヤーのトーン」 レイヤー>新規レイヤー>トーン…

(作ったファイルの)dpi ➗ 16 🟰 でた数字に近い線数
を使うと印刷するときに黒塗りになりにくいらしい。

線数の数が多いと矢印の通り点の数が増える
線数32.5 濃度20%
線数60 濃度20%

ここまで!

今日はここまで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?