見出し画像

【※ネタバレ注意】クトゥルフ神話TRPG「紙魚のうた」プレイ後メモ

クトゥルフ神話TRPG「紙魚のうた」のプレイ前事前メモです。
※注意:
この記事は、クトゥルフ神話TRPG「紙魚のうた」の秘匿・ネタバレを含みます。
閲覧には充分ご注意ください。
「紙魚のうた」CoC6版非公式シナリオ - 擬似吉旦 - BOOTH


HO1(小説家)、キャラクター概要

檻 遠人(おり えんと)28歳
https://iachara.com/sns/3904736/view

台湾出身。日本語と中国語(華語)のバイリンガル。
両親がおらず、祖父母に育てられた。祖父母は日本語を話したため、幼い頃から日本語に親しんで育ったが、大学生のとき日本留学したのをきっかけに日本に住み着いた。
性格がやや内向的で偏屈なため、接客業系バイトをしてはクビになりながら小説を書いていたが、そのうちの一作がヒットして小説家デビュー。以来、日本でスイリ小説家をしている。
小説を書くのが一番楽しい!と思っているが、面倒くさがり屋。
小説以外の趣味は旅行くらいだが、よく「取材旅行だから」と言って編集者に旅行に連れて行ってもらいながら何も書かないでいるので、編集者に「はよ書け」と詰め寄られる。小説を書くのは好きだけど、強要されるとやる気なくなっちゃうな…。と、どうにか編集者をだまくらかして部屋を抜け出し、旅行に行けないかいつも考えている。
これまでもトランクに隠れて酸欠になってみたり、アパートの窓から窓づたいに逃げ出そうとしたりして編集者に見つかり現実に引き戻されているので、編集者はある意味命の恩人。(彼自身はとくに感謝はしていない模様)
策略はたまに成功して部屋を抜け出せる。そのあたりの思いつきが小説のトリックのヒントになったりしている。
「檻 遠人」は大好きなクリスティの作品名からとった雅号であり、本名は「貝塚 拳人(かいづか けんと)」
編集者の米塚くんのことを、フザケて「よねづくん」と呼んだりする。
登山はしないが、スマホを持ち歩かない主義のため、現在位置がわからなくならないように登山用GPSを持ち歩いている。
部屋からの抜け出しに成功したときは尻ポケットに詰めた現金とGPSを持って旅行をしている。
同行者:HO1 編集者 米塚 炊(よねづか たく)https://charasheet.vampire-blood.net/4489667
「霧雨と水魚」(きりさめとみずうお)

秘匿

HO1は天才小説家。小説に関する元の能力が高く、芸術【小説】の初期値が高い。
良部賞の受賞 候補に入った作品について決めておくとセッション中 楽しいとのこと。
だんだん紙魚病が進行して頭空っぽになっていく〜〜〜!

バックストーリー

キャラシ メモ欄に書いていない設定

小説のスタイル:推理小説作家

良部賞の受賞 候補に入った作品:「霧雨と水魚」
水魚というのは中国の故事で、水と魚のように引き離されると死んでしまうような非常に親密な人間関係を指す。幼い頃の友情とは、いつまで続くのか。死は、本当に人と人を引き裂くのか。先の見えない霧雨の中、人々は何を思い、どのような決断を下すのだろうか。

貝塚 拳人は夢見がちな青年である。小説の世界にのめり込むことは、彼にとって一種の逃避であった。両親がいないことによりいじめられ、元々の内向的な性格もあり肩身の狭い思いをしていた幼い時代の彼に、祖母が貸したのは推理小説だった。日本語に翻訳された海外のもので、彼は小説の中の世界に夢中になった。
そして、いつしか彼は自分でもストーリーを綴るようになった。作ったストーリーを、彼が最初に聞かせたのは祖母だった。優しく、時に厳しい彼女は、彼が日本統治時代に生きた、日本語を話す彼女のために彼が拙い日本語で書いたストーリーに熱心に耳を傾けてくれた。彼女もまた推理小説愛好家で、幼い拳人に対して「この本棚にあるどの本よりも、あなたが作ったお話のほうが面白い」と言ってくれた。
ある日彼が学校でノートに小説を書き溜めていることを本好きの子に知られ、読ませてくれとねだられる。ノートを貸すと、数日後彼女は目を輝かせ、彼の小説の面白かったこと、面白かった場面を興奮気味に話してくれた。拳人にとって、同い年の子供とそんなにたくさん話したのは、そのときが初めてだった。
彼女は、学年で一位の成績を修める優秀な生徒で、先生達からの信頼も厚かった。彼女が働きかけたおかげで、彼の才能は彼女の最も信頼する、ある種彼女の友人とも言える本好きの先生の知るところとなり、その先生の後押しもあって彼は小説家への道を進み、今に至る。

本の虫である彼はたくさんの、様々なジャンルの本を読み漁ったが、彼の最も好んだ小説は、幼い彼を夢中にさせた推理小説だった。

檻 遠人の人間としての芯の部分には、「人を楽しませたい気持ち」がある。
楽しませることは、彼にとって原初の成功体験であり、今も彼を応援してくれている大好きな彼女への恩返しでもあるからだ。

プレイメモ

  • 生ハムいちごおいしい

  • YouTubeでマイクラ配信したい遠人くん

  • マイクラのシルバーフィッシュ知らない米塚くん

  • 生ハムみかんおいしい

  • ギャルに褒められて気分いい遠人くん

  • 骨董屋で泣いてホットミルクもらう遠人くん

  • 営業ぢから強め米塚くん

  • スイーツをエサに人をこき使う米塚くん

  • あくどい締め切りで人をこき使う米塚くん

  • 米塚くん殴ったら正気に戻った

  • 魚すぐ食べる米塚くん

  • 魚を求めすぎ米塚くん(こわい)

  • 良心が一応あった米塚くん

  • 拳で語り合う米塚くん

  • とりあえず暴力

  • 助けてくれる米塚くん(かっこいい!)

  • 米塚くんの所業にドン引き遠人くん

  • とりあえず平手打ちする遠人くん

  • 同人作家が多すぎて「本当の締め切り」という単語が出てくる卓

  • 締め切りまであと数時間なのに100ファンを出す米塚くん

  • 米塚くんやばいやつ…

遠人くんのモデルのひとりが手塚先生なんだけど、手塚先生は戦時中に命の危険を感じた時創作意欲が燃えてめっちゃ漫画を書いた人なので、そのエピソード入れて遠人くんも自分が紙魚病って気づいてどうなるか察した時めっちゃ徹夜で原稿書くRPを入れた 伝われ~!

幼児化すると中国語喋る遠人くんかわいいでしょ

芸名と本名分かれているの、KPが使い分けてくれたのめっちゃ嬉しかったです!ありがとうございます〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?