見出し画像

ドライソーセージ@とりむね肉

分量

とりむね肉ひき肉 850g

岩塩 8.5g

黒胡椒 5g

オリーブオイル 大さじ3くらい

砂糖 5g

カゼインプロテイン 80g

作り方

▼材料を全て混ぜ込んでいきます。

画像1

画像2

画像3


▼ソーセージスタッファーで成型していきます。

画像4

画像5

網2枚分出来ました。

ソーセージスタッファーを使いましたが、ケーシングはしていません。


▼風乾燥させていきます。

画像6

▼1日風乾燥させまして、燻製していきます。

画像9

画像10

75℃くらいをキープして、40分くらい燻製しました。

▼燻製終了。あとは風乾燥させていきます。

画像11

画像12

▼一週間風乾燥させました。

画像13

▼小さくカットしました。

画像14

キッチンバサミが切りやすいです。

かなりストイックな味がします。甘味が必要かと。


工程おさらい

風乾燥 1日

燻製 75℃ 40分

風乾燥 1週間



おまけ

▼実際にはタネが半分くらい余ったので、ラップに包んでボイルして、チキンソーセージにしました。

画像7

▼沸騰したお湯に入れて再沸騰したら火を止めて放置です。皿は浮いてこないように重り。

画像8

画像15

画像16

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?