見出し画像

広尾 シリア料理 ゼノビア

東京メトロ日比谷線広尾駅の広尾さんぽどーりの中にあるシリア料理のお店、ゼノビア。

時々通っているお気に入りのお店です。
シリア料理の特徴として、野菜がたくさん使われた煮込み料理が多く、更新料などは控えめで食べやすいというのが挙げられます。
トルコ料理にもある料理が多いです。

広尾は海外の人も多いので、結構外国の方が入っていることが多いです。
コロナの時期から、デザートのテイクアウトにも力を入れ始めて、30パーセントoffという破格の値段で買えるので、よく購入しています。
お気に入りはハラーワートジュブンという、チーズロールケーキのような独特のチーズケーキです。
もちッとしていてクリーミーで美味しいです。(珍しくあまり甘くない)


昔、ちょうどオープンしたての頃に入って、一人でランチをしていたとこ
ろ、突然シリア人の店員さんから
「あのー、phone call OK?」
と受話器を渡されて、日本の業者さんが電話の向こうで困っていて「あ、日本人の方ですか?砂糖が白い普通のか、三温糖か聞いて下さい」って言われて、「He says which would you prefer white sugar?or brown sugar?」「oh!!!white!!!」みたいな通訳をなぜかしたのを思い出します。
(お礼にデザート出してもらいました。)

それ以来、結構通っています。
最初はローズウォーター出してくれてたけど、かなり初期のころに普通の水になりました。

料理は安定のおいしさ。
クスクス食べたくなったらとりあえずここに来ます。

ランチは800~1800円くらいとリーゾナブルです。

こちらがテイクアウトのお菓子。
店内だと600円が400円で買えたりします。

バクラヴァはちょっと焼きが甘いので、私は家で焼き直してからシロップっかけてます。
シロップは別に渡してくれるのもポイントが高い。

白くてピスタチオがまぶされているのが、お気に入りのハラーワートジュブンです。
すごく美味しくて独特のもちッとザクっとクリーミー食感なので、ぜひお試しください。

結構席数が多くて、通し営業しているし、いつでも入れるので重宝なお店です。
中東の味が恋しくなったらぜひ♪


アラビアレストラン ゼノビア
03-5420-3533
東京都渋谷区広尾5-2-25 本国ビルB1F
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13184418/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?