Sheeple会社 発見 Mocrosoft One noteを使っているとは・・・

先日、一部上場会社の若手の社員とお話する機会があった。
彼は私のSheepleの話をよく理解してくれて、グogle検索の目くらましも実践している方である。
 私は尋ねた「ところでお前さんの会社のデータを管理するハードディスクはどこにあるのかな?」と。
 彼は逡巡して言った 「そうですね。本社の中とか・・かな」
 あまりよく分からなそうであった。
 私はまた尋ねた「業務管理とかはどうやっているの? 例えば、どこどこを訪問したとか、出張した、とか、何か商品が売れた・・・とかも報告しているのだろう。そのようなものをGoogle Formとか、Microsoft One Noteとかを使っていないかい?」と。
 すると彼は「あっ。そうですね。使っています。Microsoftを使っています」と。

 Microsoft One Noteとか、Google Formを使っている会社、組織はすごく多い。やはり便利である。データ管理とかもやっている。
 しかし、そのハードデゥスクを管理する、Google, Microsoftからそのデータは丸見えだぞ、と。
 それはもうSheepleなのだ。子羊人間なのだ。
 というと、彼は物分かりの良い人なので「うっ」という顔をした。

 この前、トヨタやマツダが、車の性能試験のデータを捏造した、と叩かれていたが、あれだって考えてみろ、と。
 トヨタやマツダのような一流会社でも、このようなSheepleに成り下がっているのだ。
 彼らも、車の性能試験を色々な場所でやっている。
 多分、そのデータを、Microsoft One Noteとか、Google Formで管理しているのではないかな。すると彼らから丸見えだ。
 あと、悲劇的なことに、国土交通省もそのような色々な会社から上がって来たいろいろなデータをMicrosoft One Noteとか、Google Formで管理しているのではないかな。いや、使っているのだよ。ここにSheeple国家、日本の悲劇がある。


 さて
 するとそれを合わせると(突合すると)、どこの値が違う、とかは一目瞭然だ。
 これがSheepleの運命なのだ。
 奴らが欲しい時に、欲しいままに、焼かれてしまう。牧場の子羊のように、だ。
 日本全国、世界中、子羊が溢れている。
 奴らは好きなように彼らを操り、肥え太っている。
 しかし、実際に、このMicrosoft One Noteとか、Google Form、なかなか便利である。
 ではどうすれば良いか。私は対策のないことは言わない。
 それではただのアジテーションや怖がらせになってしまうではないか。
 私はそのようなことはしない。

対策は2つ


1)
Microsoft One Noteとか、Google Formのようなものは使わない。
 いかに便利でも、その先に地獄があるのなら、使う気もしないだろう。手仕事でやっていく。
 あるいは、トヨタ、マツダのような大会社なら、自社で管理して、自社で、Microsoft One Noteとか、Google Formのようなアプリを作ったら良い。それが会社が行きてゆく道なのだ。
   子羊人間の行く末は、牧場の子羊と同じなのだ。

2)
もう一つの対策。これは奇策です。
 データを2-3個作っておく。
 もちろん、Microsoft One Noteとか、Google Formに入れておく。
 少しずつデータを変えておく。
 彼らはどれが本物か分からない。何もできないだろう。

 トヨタの不正行為6事例、「国連基準」も満たさず…国交省「欧州でも不正と判断される可能性高い」

 令和6年6月11日

目次
Sheepleたち・・・ネットの子羊たち 目次
 https://note.com/sheeple1/n/n4194600b42a3 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?