見出し画像

たおやか

今日、10/13はBTSのパク・ジミンくんのお誕生日です。

「たおやか」という言葉があります。
意味は、姿・動作などが美しくしなやかなさま。しなやかでやさしいさま、ですが

わたしはこの言葉を思い出す時ジミンちゃんのことを思い出します。

いや、ジミンちゃんを見ると、この言葉を思い出すという方が適切かもしれないな。

彼の踊る様は本当に、たおやか。
重力があることすら忘れる。
指の先、踊るときに揺れる髪の毛の先ですらたおやか。

たおやかの意味の中に「しなやか」も含んでいますね。
”弾力に富んでよくしなう様”という意味。これもまたジミンちゃんだなと感じる。よくしなう枝は折れない。
彼にはその”折れない”印象をすごく受けます。

若い頃はジンくんの「幸せなのが最高で、自分自身が楽しむことが1番」という考え方が理解できずに反発したけど、後になって全部自分のためを思って言っていたとわかって「ヒョンの言ってたことは全部正しかったです」と伝えた話。

(リンクはこちら)


なかなか、こういうことって公言できない気がするんです。恥ずかしいというか。
でも、「あぁ、ヒョンの言っていたことは全部正しかった」ってわかった時に、それとどう向き合うかが、人としてどう成長するか(っていうと堅苦しいけど)な気がしています。

あぁ正しかったんだ、と悟った時、それを隠さずにいることは、過去の自分を隠さずにいることで、過去の自分も今の自分も含めて全部まるっと肯定することだから。
LoveMyselfだなと。

結局、過去の自分を隠したり、格好つけたりしているうちは、魂は成長しないのかなって感じます。

そして、ジミンちゃんにそのことを伝えられたジンくんは、恥ずかしそうな顔で笑いながら、あぁもうその話はいいよ、って手をシッシとしたような気がするわ(妄想上等)

あ、ジミンちゃんの話をしているのに、気づくとキムソクジンの話を始めそうだからこの辺にしておこう。

泣いている人のところに真っ先に駆けつける天使みたいなジミンも、あざとくて彼氏の隣に置いておきたくない女友達みたいな雰囲気出すジミンも、釜山訛りでガン垂れながらふざけるジミンも全部好き。

ジミンちゃん、センイルチュッカエ♡
素敵な一年になりますように。

#HappyJiminDay


サポート頂けるととても嬉しいです🐶 サポート代は次の本を作るための制作費等に充てさせていただきます