見出し画像

結婚式参列10回アラサーが思うこと〜時期〜

自身も結婚式を挙げました。
プレ花さんには参考になるかも?

季節


気候が良いけど、花粉症にはきつい。新年度前後のタイミングは異動や環境の変化でバタつくので避けられることが多い。


ジューンブライド


ガーデンでやらないなら、あり…土砂降りだときついけど、駅直結のホテルとかならありかも。



暑すぎる。駅直結やホテルでも、家出て目的地に着くまで、美容室に行くまでが暑すぎるので…昔のやつだったら行けたけど、今はキツイ。



気候がいいし、人気。秋の参列は多いので、他の友人とかぶらないかヒヤヒヤすることも。9月は台風多いので注意。グリーンの多い式場だと寂しい印象にならないか確認。(冬も)



寒いけど、コート着ればいけるので悪くない。ガーデンに出るのは無理だけど、新婦さんがケープつけるのとかかわいい。


大型連休


家族婚は大型連休につけるのはあり。みんなでリザ婚で旅行とかできたら楽しい。友人や同僚呼ぶには、連休初日の土曜日とかならアリかも。他は、それぞれのご家庭の事情が気になる。遠方ゲストが多い人には三連休がベスト。


仏滅


仏滅割引がつく式場もあるので、結婚式費用を抑えることができる。
ただ、よっぽどその日にこだわりがない限りは、両親や親族などはわざわざ仏滅を選ぶことに対して否定的な場合も。割引だけに飛び付かず、まずは周りに確認をとってから。


イベントの日


おもに、バレンタインやクリスマス。
ゲストにもそれぞれ過ごしたい相手・予定があるはずなのでこれはかなり嫌がられる場合が多い。家族婚ならまだありかも。


時間


午前中


ゲストは準備を早朝からしなくてはいけないので大変。一方で、食事の時間がちょうどお昼頃になるのが良い。
土曜の午前だと遠方ゲストは難しいので日曜の午前がベター。
二次会をする場合にゲストは時間が空きすぎる。新郎新婦は準備の時間が取れる。(終わってからすぐには帰れないので)


午後


準備がゆっくりできるが、ご飯の時間が15時や16時になるので微妙な感じになる。終わりは18時頃になり、日曜の午後だと翌日月曜のことがあるので、避けた方がベター。午後にするなら土曜日。
二次会をする場合、ゲストはスムーズに移動できるが、お腹はいっぱい…。新郎新婦はおひらき後にバタバタする。


ナイトウェディング


もうこれは家族で海外挙式→友人のみのお披露目パーティーでしか、使えないのでは…と思う。それでも、子持ちがいるとキツイ。
その日の宿泊を準備しても、老人にはキツイと思うし、理解も得られないと思う。
挙式・披露宴をやるためではなく、カジュアルにパーティー向けか、挙式は家族だけ夕方にして夜は1.5次会で友人のみ向け。(まぁこれもカジュアルなパターン)
ナイトウェディング割引がついてお得。


どの時間・曜日・季節でも、全てのゲストが満足のいくことはありません。ですがそういったゲストにいかにフォローできるかがポイントです。
「自分たちのために来ていただく」ということを忘れずに。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?