見出し画像

宝塚から學ぶ美しい人の25ヶ条

みなさん、こんにちは。サリーです。

今日は先ほど美を検索していたら、
宝塚さんに関する記事と出会いました。
記事:清く正しく美しく生きるため?宝塚「ブスの25箇条」が強烈すぎる

その中で、宝塚さんの稽古場に貼られている
「ブスの25ヶ条」が紹介されていて、
それになぞり、自己流にアレンジして「美しい人25ヶ条」を
書き記しておきたいなと思い、まずはメモがわりに執筆しています。

よかったら、一緒に樂しんで意識していきましょう🎶

「美しい人の25ヶ条」

  1. 笑顔を表現している。

  2. お礼を表現している。

  3. 美味しいを表現している。

  4. 精氣に満ち溢れている。

  5. 分をじている。

  6. 愚痴感謝を一緒に表現している。

  7. 希望信念がある。

  8. この世界は自分が創り出していると認識している。

  9. 自分が美しい人であることを知っている。

  10. 声が心地よく積極的である。

  11. ほどよくタフ。

  12. 他者をありのままに見ている

  13. 目が輝いている。

  14. いつも口がお皿の形をしている。

  15. 責任感がほどよくある。

  16. 自分をありのままに愛している。

  17. 楽観的と悲観的バランスよく物事を考える。

  18. 意識高く生きている。

  19. 他者にお尽くしする意識を持っている。

  20. 他者を信頼している。

  21. 人生全てに対して意欲的である。

  22. 謙虚である。

  23. 他者からのアドバイスや忠告を素直に受け入れる。

  24. 人それぞれに正解があることを知っている。

  25. 存在自体が周りを明るくする。


後書き

この美しい人25ヶ条をまとめてみて、
ここ数年、自分がブスの25ヶ条に当てはまる振る舞いを
してしまっていたなと客観視することが出来ました。

けど自分は美しい人の在り方を元々は知っていたし、
今改めて知れたことで、今この瞬間から美しい人またなれる。
そう感じました。

こうやって自分を見つめ直し、改善できるきっかけに出逢えたことに感謝ですね🎶

両方の条文を知っていたら、どちらにもなれる。
とても豊かですね。

いつか美しい人の条文を改めて自己流を書けるようになりたいな。そう思うサリーでした。

以上 美しい人25ヵ条でした。

2024.1.9 太陽氣生 サリー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?