見出し画像

【HaruharuPedia登場! 2024/03/23】

HaruharuPedia登場!

と、いうことでこちらの話題ですが、一応はるはるTVグループの子団体、ITPasm (代表:はるはる 所在地:千葉県 組織番号:3714202886719 アイティーパズム)は、HaruharuPediaの提供を2024/05/24より開始します。

それに伴い今回は運用方針をこのリリースにて行いたいと思います。
まず、導入しているのはMedia WikiというGNU General Public Licenseに基づくフリーウェアをカスタマイズしたものになります。

 

実際のメインページ

このサービス開始の目的は?

このサービスは、MediaWikiの機能性がよいことと、ユーザーからのフィードバックを得やすく、公開情報の改善が迅速にできるといった点を重視して導入しました。
ただしサービス開始直後は、現状はホームページCMSの機能で運用し、セキュリティーの改善などを行う方針です。(そのため新規ユーザ登録はできません。)

具体的な戦略は

ITPasmとして決定していることは、情報を多く、そして迅速かつ正確に共有していくことで、配信内容の信頼性向上を行います。
また計画段階のものの一部として、組織番号システムとの連携を組み込むなどがあります。

ドメインは現在仮でharuharutv.xsrv.jpとしておりますが、haruharutvの本ドメイン、またはharuharupediaに関係するドメインに変更する可能性があります。

イメージとして「Haruharu Music Group」のページを紹介します
Haruharu Music Group - HaruharuPedia!
パソコン版とスマホ版両対応で、
最初は自動判定で、それ以降はページ下部にある切り替えボタンで変更可能。
ユーザー登録をすると古いバージョンのスキンなども使用できます(一部のバージョンは動作が異なる場合があります)

パソコン版(Vector2022)
スマホ版(Minerva)

組織テンプレートも、wikimediaプロジェクトを参考に制作させていただきました。

ブランドロゴは、今回このようになっています。

カラフルで明るい印象をもたせたロゴ


お読みいただきありがとうございました!

まだ、この記事は例の運営方針で予告したものではありませんが、リリースの速報として発表させていただきました。
次回の記事もお時間があればご覧ください( ' v ' )!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?