マガジンのカバー画像

SHB(シェアビュー)の採用通信

28
SHB採用チームより採用情報やメンバーのインタビュー内容をお届けしていきます。SHBに少しでもご興味いただけたら、ぜひご覧ください。
運営しているクリエイター

#リッチメディア

挑戦する中で見えてきた本質

私は2017年2月にリッチメディアへ入社しました。 前職はLINE株式会社で商品企画・営業のマネ…

挑戦したいけど 自信と勇気がない人へ

リッチメディアに2017年、新卒入社したソルさん。 現在は、「HAIR」 のウェブサイトの開発を担…

未知の領域で失敗続きの日々ー それでも、もがきながら見つけたものとは

2019年に中途入社した安田さん。 コンテンツスタジオ部にてデータ分析やコンテンツ制作を担当…

仕事へのワクワクを伝染させたい

2020年7月に入社し、人事部で中途採用を担当している田島さんにインタビューしました。 これ…

失敗は「できるための過程」

2018年中途入社の大島さんは、管理部 会計管理グループの主力メンバーとして会社を支えてくれ…

働くママが考える「目的意識」と「FOUNDATION」

こんにちは! リッチメディア 管理本部の片柳です。 毎日朝礼と夕礼時に、「FOUNDATION」に…

全社員リモート対応だからこそ一致団結?? 嬉しいビックダディプレゼント施策実施しました。

今こそ、私たちのミッションは「可能性を世界で最も開花させる」の真価が問われていると思っています! 現在リッチメディアでは全社員が在宅勤務の体制を取っています。 環境が変わる中で、不安やストレスもあると思いますが、メンバーが社会の可能性を開花させるためのパフォーマンスを発揮できるよう様々な施策を行っています。その1つを紹介させていただきます。 坂本ビッグダディ施策 とある日、人事チームから全社員へある一報が。 「在宅勤務している場所を把握したい」と、いかにも人事らしい連

入社4年目で7回部署移動?!環境が変化しても変わらないもの

私たちリッチメディアは、ミッション「可能性を世界で最も開花させる」を実現するため 日々、…

スキルゼロからのスタート!チームでゴールに向かい成果を創出

リッチメディアはMISSION・VALUEを忘れることなく、成長している会社です。VALUEは挑戦とチー…

「実際、好きなことを仕事にすることってできる?」素朴な疑問、ぶつけてみた。

誰しもが思う、好きなことを仕事にするって本当にできる?という疑問。 そんな学生の素朴な質…

「意識します!」で人は変わらない。素直になるためのファーストステップとは。

あなたは先輩や友人から、「もっとこうした方がいいんじゃない?」と指摘された時、素直にその…

LINEを辞めてリッチメディアに入った理由

こんにちは。リッチメディアの吉原です。 LINE株式会社で約4年半、代理店様向けセールスと広…

やりたいことが明確になかった彼女がリッチメディアを選んだ理由

こんにちは!リッチメディア採用チームです。 17卒入社メンバーのインタビュー連載も、ついに…

自分の可能性に自分自身で蓋をしていないか。

こんにちは! リッチメディアでインターンをしています。水野翔太です。 週の初めに行われる全体朝会から、坂本社長のスピーチを抜粋しました。 ぜひご覧ください! 代表坂本による朝会でのスピーチおはようございます! 先日行われたラグビーW杯のアイルランド戦見ましたか? ラグビーでアイルランド戦というと、1987年から続いているのですが日本との対決は何と今まで9勝全敗。日本は一度もアイルランドに勝利したことはありませんでした。それにアイルランドは今回大会の優勝候補。そんな過去