突撃_sharing_life

「TABICAの魅力は、誰かの好きを体験することで日常を楽しくできること」ten_chanさん 【突撃シェアライフ!】

突撃シェアライフ!のインタビューです。

今回は、TABICAホストのten_chanさん。

まず簡単な自己紹介をお願いします。

初めまして!「TABICA」という体験シェアサービスでホストをしていますten_chan(TABICAホスト名:yamage Twitter: tenchan_plus)と申します。

普段は金融機関OLとして働きつつ、空いている時間に自分が好きを活かして「野毛のはしご酒」「世界のごはんを食べる会」「出社前朝パン会」等のホスト活動をしています。

元々「非日常」「人と出会うこと」が大好きで、学生時代は文化祭実行委員会に入ったり、世界のお祭りを周る旅をしたりしていました。
現在も年1回はバックパックで海外に行き、シェアハウスから丸の内に通う生活をしています。

画像1

今利用しているシェアサービスの魅力とは?

まず、TABICAの説明を少しさせて下さい。
TABICAみんなの好きを体験しようというコンセプトの体験シェアサービスです。

ワークショップから、街歩きや田舎体験、最近はトイレ研究家によるトイレツアーなんてユニークすぎる体験まで沢山の体験に参加することができます。

TABICAの魅力は、誰かの好きを体験することで日常を楽しくできることですね。

私の実体験なのですが、以前友達と豊洲市場に遊びに行ったときに、競りの時間も分からず、仲卸売場は勇気がなくて行けない、朝食もお店が沢山ありすぎて選べない・・・・と、ネットで調べたにも関わらず、あまり楽しめなかったことがありました。

そこで、築地・豊洲に通って15年のTABICAホスト経堂さんの体験に参加したんです。以前行ったときと違い、マグロの競りも解説付きで見ることができて、顔見知りのお店で買い物をし、朝食もオススメに連れて行ってもらというちょっとディープな時間を過ごすことができました。

経堂さんも築地・豊洲のことが大好きなホストさんなので、説明も楽しそうにしてくれて。同じ場所なのに、以前とは全く違う時間を過ごしたみたいでした。地元の人に案内してもらう、そんな感覚がとても楽しかったです。

画像2

また、好きを通してつながりをつくることができるのも魅力。
私は「スリランカのごはん会」のホストしているのですが、偶然居合わせたゲストさん同士が仲良くなって、定期的に色んな国の料理を食べにいかれてるんです!


また、何回か体験に参加してると「この前の体験も一緒でしたね!」「最近どうですか?」なんて会話がゲストさん同士で生まれます。

こうやって、好きなことで人と人とがつながっていけるTABICAって素敵だなと思いますね。

画像3

TABICAを始めたきっかけと、始めてからの変化を教えて下さい。

横浜に野毛というディープで面白い飲み屋街に5-6年通っています。初めての方にはハードルが高いお店が多く「遠くから来たのに結局チェーンの居酒屋に行っちゃう」という声を聞いて、もったいないなと思っていました。

そんな時に、TABICAの広告を見つけたんです。「これなら、私の大好きな野毛を皆に知ってもらえる!」と思ってホスト登録をしました。

最初は「飲み歩きに人が集まるのかな?」と思っていましたが、定期的に集まるようになりました。しかも皆さん「楽しかった、ありがとう!」と言ってくれるんです。
「ありがとう」といってもらえることが嬉しくて、色々工夫していきました。そしたらまた感謝してもらえて、嬉しくて。
「私にとっては普通の時間でも、他の人にとっては楽しい時間になるんだ!」と思えました。

画像4

Photo by 奥山真詩

小さいことかもしれないですが、「自分でも主催者になれるんだ!」という感覚になれたのもとても大きい変化ですね。
今は、ホストになる楽しさを伝えたくて、TABICAホストさん向けのイベント開催もしています。

画像5

Photo by 奥山真詩

今後挑戦したいことはどのようなことですか?

2/15(土)に、TABICAホストさんが永田町GRiD に集まって15個の体験を行う「TABICADAY in Tokyo」というイベントをやるんです。

TABICADAYは基本的にTABICAホストによる手作りのイベントで、企画・集客・運営はもちろん、特設サイトもホストが作成しています。

画像6

私を含めてみんなイベントは素人ですし、半分くらいはTABICAのホストも初めて。


それでも「ゲストに色んな体験を知ってほしい」という思いに賛同してくれて手探りで頑張っています。TABICAには、“ノート“というブログが書ける機能があるのですが、それを30日間毎日更新してくれるメンバーもいるんですよ!

自分の好きを持ち込んだTABICAの文化祭のようなイベントなので、ベテランユーザーさんには「同窓会みたいに楽しめる場所」であってほしいし、初めての方には「TABICAのあったかい雰囲気」を知ってもらえるような場所になったらいいなと思っています。

完璧なものにはならないかもしれませんが、頑張ってくれてるホストさんのためにも、当日までの残り10日間ですね。

絶賛参加者募集中ですので、ぜひ遊びに来て下さい!

https://www.tabicaday.info/


これからTABICAを始める方へのワンポイントアドバイス

とにかくやってみましょう!この一言に尽きます。
ホスト相談を受けるときに、体験を作る前から「集客が不安」という声を聞きます。正直どういう体験に人が集まるかなんて、公開してみないと分からないんです。
色々考える前に、体験ページをつくって公開してみましょう。そこから色々考えて修正していけばいいんです。自分にとっての「当たり前」も、他の方には「特別なこと」になるかもしれません。まずは自分の「好き」や「楽しい」に正直になって、スモールスタートで始めてみて下さい!


最後にSharing Neighborsについて一言お願いします!

私は「普通の人がちょっと楽しく生きられる社会」がつくれたらいいなと思っています。
「楽しい」という感情はイベントに参加したり、テーマパークに行くといった特別な時にしか起こらないものじゃないと思います。


むしろ「いつもと違うメンバーでごはんを食べてみる」とか「ありがとうって言ってもらえる」とか「興味のあることに参加してみる」とか日常に溢れていると思うんです。それって他の人との繋がりで生み出されるものだと思っています。

私普通のOLなので大きいこともできないし、偉そうなことも言えません。
だからこそ、スモールスタートで目の前の人の「ちょっと楽しい」を広げていきたいと思っています。ぜひ皆さんも一緒にSharing Neighborsで「好き」「楽しい」を広げていきませんか?

■yamageさんの体験
https://tabica.jp/users/33976

---------------------------------------------------------------------------

シェアに興味を持ったあなたは、
SHARING NEIGHBORSに登録しよう!

↓ 登録無料&1分完了 ↓
https://sharing-neighbors.com/

Sharing Neighbors(シェアリングネイバーズ)とは
シェアリングエコノミーを通して個人の支え合いを促し、個人が主役となる社会を目指して、一般社団法人シェアリングエコノミー協会から発足した次世代のライフスタイルコミュニティです。シェアで暮らす、働くことに関する情報交換をオンライン上で行ったり、イベントを開催したりしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?