見出し画像

区分マンションを買ったのでまとめ

購入した物件の情報
購入日:2022年5月20日
間取・面積:1DK・27.18m2
築年数:31年(1990年12月築)
住所:墨田区
最寄駅と徒歩分数:押上駅10分
総戸数:46戸
エレベーターの有無:有
建物の構造:鉄骨鉄筋コンクリート
物件価格:¥1,620万
表面利回:5.85%
実利回:4.33%
家賃:¥79,000
修繕積立金:¥9,900
管理費:¥7,100
金利:1.875%(変動金利)

購入業者について
購入した物件の仲介業者はAmazonギフト券をもらった中の業者ではありません。
広告はほとんど売っていないような会社でした。
この仲介業者に行きついたのは某ポータルサイト。
提示された物件が他の仲介業者と比較してもいい条件だったので購入を決意。

なぜ購入したのか
本来、都内の区分マンションは利回りが低く眼中になかったのですが、
いい物件が全然見つからない&融資がを取り付けるのに時間がかかりそう
という理由でうだうだしている間に歳をとってしまいそうな気がしたので、すぐに購入できるかつリスクが少ない区分マンションの購入を決意。
何をもって低リスクと言っているのかは
・実利回りがプラス
・現入居者の職業、入居情報(入居年数、滞納履歴)
・空室リスクの大きさ
というをことをウェイトを置いて探しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?