見出し画像

もう帰国🇨🇳自分をハッピーに。

日々気づくこととか書き留めていこうと思ってたけど、やっぱり三日坊主で、すでに二年四ヶ月の中国生活終了。

帰国して二ヶ月弱。

野菜が小さめなこと
トイレットペーパーが薄いこと
店員がやたらと低姿勢なこと
道に人が少なかったり静かだったりすること

そんなことにまだ慣れない。。。

そして、ふとしたときに、周りの人に話しかけようとしている自分に気づいて、
それしちゃ日本では通報されちゃうよ、と自制。

とにかく日本では、決まりとかでダメと言われた事実を、自分への人格否定と捉える人が多すぎる。
二言目には、冷たい、怖い、傷ついた、もっと違う言い方ないのか、上から目線だ、などなど。
いえいえ、客観的にできるかできないかを伝えただけなんですけど。
なぜか、自分が最初に持っていた期待の気持ちを傷つけないでほしい、自分の気持ちに配慮してほしいと潜在的に願ってて。

人から自分をハッピーのままにされたい、という欲が深すぎ。
自分をハッピーに保つのは、自分でお願いします、ですね。

この感覚、忘れないようにしないとなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?