療養日記⑨

コロナ10日目
病院以外で外に出るのは久しぶり
サンタの代理でコンビニにNintendoの
カードを買いに

封筒に入れローマ字で息子の名前を書き
自宅のポストに入れ
ここから演技に入る。アレ?
玄関で変な音しなかった?って

息子がポストを見に行くと
ローマ字で名前の書かれた封筒が🎅
今年はそういう流れでした

夜はお餅を食べられましたが
やはり味覚障害なのか、私の記憶してる
お餅の味ではなかった

夜は37.2に熱が上がった
どうしようもなく体力が無くて
痛みにも耐えられず解熱剤にたよる
依存症になったら怖いと不安に思いながら服薬

あと、皮膚の感覚が鈍くなっている
普段なら衣服などのゴムの締め付けは
耐えられないのだが、髪を束ねる用のヘアゴムが
腕の上までずり上がり
相当締め付けていて、皮膚が変色していることに
気がつかないほど、鈍くなっている
恐ろしい

平熱とか、不快な感覚は当たり前じゃないんだな
そう思いました

ちょっと長引きそうな気がしてます
次あたりで、ハッピーに終わりたいです(願望)

久々の外は気持ちが良かった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?