見出し画像

私は私が思っている以上に頑張り屋さんらしい

クリーニング屋でバイトを始めた。

まだ数日だけだけど、暑い環境で汗水垂らしてて働いたもんだから早速汗疹が体中に出来た。

腕の関節、胸、背中…

私はアレルギー体質なので、体が痒くなることがよくある。

だから特に気にせず、いつも通り塗り薬を塗った。


だけど全然良くならない。
それどころか、日に日に痒みがヒリヒリとした痛みに変わった。

服が当たるだけでも痛い。

徐々に何も触れていなくても痛くなってきた。

その翌日には皮膚のヒリヒリ感だけじゃなく、「肋骨折ったっけ?」というくらい身体の中から痛みが走るようになった。

ただの汗疹じゃなさそうなので今朝皮膚科に行ったら、帯状疱疹だと診断された。

帯状疱疹は老化で起こるらしく60代以上の高齢者に多いそうだが、若い人でも疲労やストレスが溜まって免疫力が下がることによって発症することがあるらしい。

主治医からは「ただの発疹だろなんて軽く扱う人もいるけど、これは病気なので出来る限り安静にしてください。日頃から一生懸命頑張り過ぎちゃってるんしょうね。そう言うと、皆さん頑張ってないって否定されるんだけど、頑張り過ぎてるから体に出ちゃってるんですよ。だから休んでいいんですよ。」と言われた。

頑張ってる自信なんてないけど、そう言われると涙が溢れそうになる。



昨日は昨日で、かかりつけの精神科に定期検診に行った。

そこでも主治医に「よく頑張ってると思うよ」と言われて涙が出た。


しばらく無職だったというのに、頑張ってるという言葉が自分に適しているのか謎でしかない。

でも身体に異変が出るほどってきっと相当なストレスを感じていたらしい。
特に夫の実家に帰省したことが本当にキツかったから、多分引き金になったのはコレだと確信している。

フルタイムで働いて、人付き合いもそれなりにやれるのに健康的に出来る人って本当にすごいな…

力まず浮遊するように生きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?