マガジンのカバー画像

しゃんぐりらマガジン(Unity)

90
普段は主にUnity初心者・未経験者に向けての情報を発信しています。発信していく中でUnityに関連する情報をまとめたマガジンになります。
運営しているクリエイター

#Unity初心者

VRChatでカスタムアバターを使うために必要なこと【VRChatへアップロード・確認編】

1.前回までのおさらい 前回はVCCというソフトウェアを使用して、VRChatにアバターをアップロードする為に必要なUnityプロジェクトを立ち上げるまでの手順をご紹介しました。 VRChat SDKの画面はここでは一旦閉じて大丈夫です。 2.必要なファイルの準備 今回はケモノ&人外なアバターを作るVRoidモデラーのMxU工房様(@crazycat___12)のVRChat用アバター"ティアちゃん"のPC版をインポートしていきます。 1)VRChat用のUnit

VRChatでカスタムアバターを使うために必要なこと【VCCの導入からUnityプロジェクトの立ち上げまで】

1.はじめに VRChatでフレンド0のまま"new user"を達成したしゃんぐりらクリエイトです。 これでやっとカスタムアバターをアップロードできるようになりました… インストールは2022年4月でした(長い) VRChatにアバターをアップロードする方法について、VCCというVRChat公式のソフトを利用して、Unityプロジェクトを立ち上げてアップロードしていくまでを一つずつ手順にしてご紹介していきます。 この回ではVCCをインストールして、アバターをアップロ

Unity公式サイトの週替りアセットギフトを受け取っていつかのゲーム開発に役立てましょう

Unityアセットストアでは毎週パブリッシャーから無料ギフトを貰う事ができるキャンペーンを行っています。 受取りの手順について、初心者の方でも分かりやすいように 汎用手順書としてスライドにまとめました。 誰でも無料でアクセス出来るので良かったらどうぞ。 この手順書では、紹介されているパブリッシャー様が、 キャンペーンとして公開されているギフトを 受け取る手順をステップごとにご紹介しています。 クーポンコードを適用してアセットを受け取る為の手順について記載しております

Unityで初めてゲームオブジェクトを作成する手順

Unityで初めてゲームオブジェクトを作る場合の手順をまとめました。

Unityについて初心者向けの資料を作成しました。

アドバイスをくれた方のアドバイスを参考に15分だけ早めに活動しました。 昨日は午後からタスクが多くて収録することが出来ませんでした。今日は実行したいです。 Unityについて初心者や未経験の方向けに簡単な資料ではありますが自分なりにまとめてみました。 簡易的ではありますが、Unityに興味を持って頂けたら嬉しいです。

シーンの保存/シーンの開き方

Unityの技術書等では解説される事もないくらい基本的な動作ですが、シーンの保存や開き方について手順をまとめましたのでご紹介致します。 シーンの保存方法と開き方を覚えると、サンプルアセットなどのシーンを探し出して読み込む事が出来るようになります。 シーンは別名で保存すればシーンのアレンジバージョンも作成していけますので是非覚えておきましょう。

Unityのコンソールビューの使い方

Unityエディターの初期レイアウトでは表示されないコンソールビューですが、プログラムが出来なくても読み方を覚えておくとエラー対処がしやすくなります。

Unityのヒエラルキービューについて

unityのヒエラルキービューって、何?と初心者の頃はよく疑問に思うことが多かったのです。 簡単な説明ですが、最初は親子関係を分かりやすく表現できる領域なんだなくらいの理解でも十分です。

webGL2.0の機能について今更ながら調べてみた

WebGL2.0からはGeometry InstancingとMultiple Render Targetsという機能によって、一度の描画命令で、複数のオブジェクトやテクスチャに対して描画する事が従来のWebGL1.0と比べて高速に出来るようになったので、大量のオブジェクトを描画をしてもフレームレートを維持しやすくなったらしい。機能を使うには対応しているGPUは必須のようだ。

シーン中のUI CameraオブジェクトのInput Managerコンポーネントの設定にMobileかDesktopかの判定を自動で行うパラメータがあり、そこでforcedで強制的にモバイル指定を行うと、webgl出力でもUIカメラ配下のジョイスティックやボタンを活性化できます

Unity Occlusion Cullingの設定を調べてドローコールを減らしたい。

今朝はUnityのオクルージョンカリングについて調べる。 オクルージョンカリングはUnityのレンダリング負荷を軽減する機能です。 ゲーム画面を映すカメラから表示されていない物体はレンダリングしないようにする機能です。設定なしは、映ってない物体でも内部でガリガリ描画処理が走るということです。 カメラに映らないオブジェクトの描画をしないことによって、CPUやGPUの負荷を軽減しているようです。 設定はオブジェクトを選択した時にInspecter欄のStatic横のプルダウン

Unityをインストールする際は、公式のダウンロードサイトからUnity Hubをインストールします。 Unity Hubによって、プロジェクトやバージョンの管理がとても楽になります。 https://unity3d.com/get-unity/download

Unityとは、世界中で認められているリアルタイム2D/3Dコンテンツ制作エンジンの事です。 その利用者は、世界中に何百万人も居るので、コンテンツを実現する為の情報はとても豊富で、強力で、誰でも使えて、民主化されたプラットフォームです。 プログラミングできなくても大丈夫。