マガジンのカバー画像

しゃんぐりらマガジン(Unity)

90
普段は主にUnity初心者・未経験者に向けての情報を発信しています。発信していく中でUnityに関連する情報をまとめたマガジンになります。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

Unityで有料アセットのコーギーエンジンを使って自作ゲームをwebGLビルドで出力したものを圧倒的に軽くしてユーザー満足度を高める為の方法を調べた時のつぶやきをまとめただけの記事

調査段階なのでまとまりも悪くて関係の無いトピックスも入っていたりして間違っていることもあるかも知れない。後日整理する予定 webGLビルド時に行う軽量化方法 モバイル向けのビルド時に行う軽量化方法 影を無くす テクスチャ圧縮タイプをASTCにする アンチエイリアスをやめる カメラの機能でポストプロセッシングを無効にする ゲームが重たくなる処理の一覧 スキンドメッシュレンダー ポストプロセッシング アルファブレンディング デバイスの高解像度 影の描写

スプライトパッキングモードは、デフォルトがディセーブルで、Enabled for builds(パッキングはビルドの時に有効、プレイモードでは無効)とAlways Enabled(ビルドの時もプレイモードの時もどちらもパッキングする)が選択できる。

Unity Occlusion Cullingの設定を調べてドローコールを減らしたい。

今朝はUnityのオクルージョンカリングについて調べる。 オクルージョンカリングはUnityのレンダリング負荷を軽減する機能です。 ゲーム画面を映すカメラから表示されていない物体はレンダリングしないようにする機能です。設定なしは、映ってない物体でも内部でガリガリ描画処理が走るということです。 カメラに映らないオブジェクトの描画をしないことによって、CPUやGPUの負荷を軽減しているようです。 設定はオブジェクトを選択した時にInspecter欄のStatic横のプルダウン

Unityをインストールする際は、公式のダウンロードサイトからUnity Hubをインストールします。 Unity Hubによって、プロジェクトやバージョンの管理がとても楽になります。 https://unity3d.com/get-unity/download

Unity Learnのメリットについて寝る前に語ります。https://open.spotify.com/show/2Zh10OvmH29m8He1rvoes9

URPってなんですか?

そもそもパイプラインってなんだろう。 今朝はURPについて調べてみた。ユニバーサルレンダーパイプラインの略語で、かつては軽量レンダーパイプラインと呼ばれていたみたい。(LWRP) URPは何をするものかというと、ベイク、ライトプローブ、リフレクションプローブという機能を使ってリアルなライティング表現の最適化を行うらしい。そしてこの機能はモバイルやVRプロジェクトのパフォーマンスに有益との事。 幅広くモバイルデバイスを対象とする場合や、VRをターゲットとした開発を行う場合

unityのプロファイラーについて、調べて見たら、ものすごく重要な機能だった件

プロファイラーが重要な事に今更気付く音声はこちらです。 https://anchor.fm/shangrilacreate/episodes/007-Unity-e1p17se

Unityのメモリー管理

unityではユーザーが書いたコードには自動メモリ管理をしていて、値型のローカル変数などが割当たる。ヒープと呼ばれる領域には大きなデータとストレージが割当たるらしい。このうち、ヒープに対してガベージコレクターというやつが自動的に未使用のものを掃除するぽい。 掃除とは定期的に未使用のヒープメモリーを監視し割り当てを解除すること。解除された領域には再度変数等の割当が行えるようになるので、メモリの消費増大を抑える働きと認識。メモリを管理するガベージコレクターは自動的に実行される。

Unityとは、世界中で認められているリアルタイム2D/3Dコンテンツ制作エンジンの事です。 その利用者は、世界中に何百万人も居るので、コンテンツを実現する為の情報はとても豊富で、強力で、誰でも使えて、民主化されたプラットフォームです。 プログラミングできなくても大丈夫。

unityのwebGL publisherというパッケージを使用すると、Unity上から作ったゲームを一般公開が簡単に出来そう。 この方法での公開は実践はしていないので今度色々試してみたい。

Unityは公式のサンプルプロジェクトを利用すると、2Dアクションゲームを作る土台が揃っています。 導入してみると、すぐに動作確認できるので雰囲気を感じる事ができますよ。 Unityは自分の世界観を2D/3Dで表現していくのに最適な無料で使用できるゲームエンジンです。