見出し画像

【中国国内旅行】西双版納(シーサンパンナ)に行ったよ(望天樹2/2)

ミラクルフルーツのアイスを食べながら、
植物の説明を聞いたり、写真を撮ったりしているうちに、メインの『樹冠走廊(つり橋)』の入り口に到着しました。

吊り橋の入口
橋入口の前にある
誰もが写真を撮るスポット

橋の幅は片足3つ分ぐらいで狭いのですが
思ったよりしっかりしています。
揺れが怖くて歩けない、
品質が不安で渡れない、
ということもありませんでした。

橋の上です

落ちる心配はしなくてよさそうだったので、
同僚達と写真を撮り合いながら楽しく進みました。
全長500m、けっこう長く感じました。
途中カメラマンが写真を撮ってくれて、
橋の出口で30元で購入できます。
その後ドローンが空から記念ムービーも撮ってくれました。
90元で購入できます。
私のムービーは同僚と3人で写っていたので、
3人で90元払ってそれぞれの携帯にデータを
送ってもらいました。

購入したムービーの切り抜きです

ちなみに『樹冠走廊(つり橋)』の他に
『玻璃廊橋(ガラスの橋』があるのですが
こちらを選ぶ人は少ないようで、
小紅書(インスタみたいなもの)でも写真を
見つけることはできませんでした。

橋を降りた後はガイドさんの案内で地図の右上エリアを散策し、全部でおおよそ2.5時間の滞在でした。

望天樹エリアの地図
観光地のガイドさんは
必ずマイクをつけています

ホテルと往復5.5時間、滞在時間2.5時間。
ちょっと割に合わない気もしますが
今回の西双版納旅行で
一番行って良かったと思った場所です。

西双版納に行った際は、
ぜひ立ち寄ってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?