見出し画像

不革命前夜 歌詞妄想してみた❣

『不革命前夜』歌詞くぅ

とってもお気に入りのNEEのこの曲!
歌詞の内容を妄想してみました。

なほこの妄想では
男女の結ばれない愛の歌になっちゃいました。
あの鉄コン筋クリートを思い出すような味わい深い素敵なMVとは
かけ離れた妄想になってます~ご注意を


👇
👇
👇

●あのね 今日のサヨナラは君が決めてよ。
○男は女にいう。
    いつもは男がサヨナラを決めていた。

確かに世界は騒ぎ始めて 重なる毎日ネオンがキラリ
○二人の世界はネオンの光る夜の街。
    二人はそこでしか会えない。
   そして体を重ねるような関係であると推測される。
 
真っ赤な唇は誰の為さ
○男は女に恋心を寄せるも、
   女の気持ちが自分に向いていないことを知っている。

●「なんのつもり?」 
○女は男に問う。
    今日のサヨナラを決めてよの
    意図がわからないのだろう。

答えてくれよ
○男は愛を告げるつもりでいる。
    サヨナラを決めてほしいのは
 それがそのまま女からの答えになるから。

そんなつもりあるわけないない
○女は男が自分から離れてしまうのではと危惧した。
 男は否定するが、
    女からの答えによってはそうなってしまう。  

不確定的に貴方の声は明日も震えてる
○あやふやで、はっきりさせない女の返事に、
 男は愛の告白はうまくいかないと悟ってしまった。
 ゆえに、女に愛を告げられず
 このままの関係を続けるであろう
    2人が想像できた。

だって 革命前夜君と2人
○男は二人の関係をひっくり返そうとしている。
 愛を告げたいのだと思う。
 成功すれば、明日は革命を遂げたことになる。
    その前夜。

夜明けの街に僕らの声が 揺れる揺れる また夢を見てたんだろう?
○夜が明けるまで男女は一緒にいた。
    一夜を共にしたが、二人にとってこの関係は
    夢のように思えるほど心地良く
    寝て覚めたら終わってしまう関係でもある。
    女は男に重ねて別の人を見ている。

明日も見えない世界で
○2人の世界に明日への確証はない。
 いつまで続くのかわからない
    不安定な関係であるということ。

簡単すぎる愛の歌に 始まりの景色を見惚れては
○体を重ねるというだけの関係を持つも
 心はその先に進展することはない。
 男は、いつかお互いに愛し合える未来や明日を
 始まりの景色として妄想、想像しているのでは。

化ける、化ける 月の下の僕らは ほら何も言えず青に溶けてく
○月が登っているということで夜。
 2人は狸と狐の化かしあいの如く
    気持ちを偽り合って朝を迎える。
 愛してるといえなかった男と
    男の気持ちを知って何も言えない女。
 何も言えずとのことから
    タイトルの不革命の通り、2人は関係を
    何もひっくり返すことはできなかった。
 
そうだ 満ちてく僕らは目的の無い静かな世界で歌を歌おう
○男は閃く。体の関係だけでは行き詰まってきた。
    ならば少しでも心が進展していると信じて
    夜ではなく、昼に、
    真っ当な時間を女と過ごしたいと考えた。
  
あなたから誘ってきたのに 明日もほら嘘になる
○しかし、女を夜の街から連れ出すのは容易でない。
    男は口ではそういうものの
    女のしがらみを切ってやる事は出来ないのだろう。
 ここの〝あなた〟がひらがなであるから
    女視点であると考えた。
    女が男を選べない最大の理由なのでは。

「分かったつもり?」 教えてくれよ 気づかないフリ 区笛を吹いて
○女は男にいう。だけど、教える気はない。
 男はじゃぁ教えてくれよというが
 女は男の問いを口笛を吹くように
    軽くかわしてしまう。

不安定的な僕らの愛は いつまでも上の空
○2人の愛は実ることはない。上辺だけの愛である。

だから 結合されぬ問いの中で
○体は繋がっても心は繋がらない

朝焼けの部屋と君が1人
○青に溶ける朝と違い、赤い朝。
 女の、焼けるような怒りや空っぽになった心情を
    表しているのでは。
    1人ということが、その心情に男はいない。
    男は蚊帳の外だということがうかがえる。
 
笑う、笑う また嘘をついたんでしょ? 今日は雨が降るから
○女の心に立ち入った男に、笑いかける女。
    それに応えるように笑い返す男。
    しかし、男は女が嘘をついたんだとわかっている。
 女は笑っているのではなく泣いているのだ。

当然な白紙ビリビリと 錆び付いた愛を削りながら
○女には別の想い人がいたのでは。
    自分を夜の街から連れ出してくれる
 そう、信じていた人が。
    しかし結ばれることはない想い人。
 その報われない想いを男で補っている。
 そんな想い人に恋人でもできたか、結婚するのか、
    完全に希望が途絶えた。
 そのやぶれかぶれな愛を
    男にぶつけていたのだろう。

消える、消える前に傘を刺して まだ夜は明けないから
○傘を差すを、刺す、と表していることから
    女が男の前からいなくなる前に
 女の涙、悲しみを紛らわすように、体を重ねた。
 夜が明けるまではそうしてあげられる。

そんなもんだね痛みが目立ってく
○自暴自棄になっている女を男は冷静に見ている。
    女の痛みか男の痛みか。両方だと思う。

例えば君が両手で塞いでも 
○心の傷を、必死に塞いで隠したとしても

溢れ出すその季節と僕が 焦って逃げ出すまではほら
○女が想い人にかけた時間や、男が女にかけた時間
    足りない心の隙間を体で埋めていた互いの存在を
 焦燥感にかられ棄てるまでは 

息を止めても平気だと知って 君はどこまでも見えなくなってさ
○体の関係で心の隙間を埋めなくても
    いいんだということを知ってほしい。
    そしてそれを知れば
    女は自分の元からいなくなるであろう。

嗚呼そうか今日はついてないついてない
○女との明日がない全てをわかってしまって
    嘆いている。

羽も休めずやっとこの話ができた
○女にとって男は羽やすめだった。
    しかし、女の希望が途絶えた今
 今まで心根を隠しすかしてきた女も本音が漏れた。
 女も、男を愛せたならどれほど楽だったか。
 しかし男が女の想い人の代わりにはなりえない事。
 男にとっても、女に恋をしているが、
    しがらみを切ってはやれないこと。
    対等な関係で言葉を交わしたのは
    これが初めてなのかもしれない。

革命前夜君と2人 夜明けの街に僕らの声が
○2人は二人の関係をひっくり返そうとしている。
 その前夜。2人は体を重ねる。いつものように。

揺れる、揺れる また夢を見てたんだろう?
○女と男の関係は夢の如く、
    寝て覚めたら終わる関係。

明日も見えない世界で
○2人の世界に明日への確証はない。
 いつまで続くのかわからない
    不安定な関係であるということ。

簡単すぎる愛の歌に 始まりの景色を見惚れては
○体を重ねるというだけの関係を持つも
    心はその先に進展することはない。
 いつかお互いに愛し合える理想の未来や明日を
    お互いに想い描いているが
 それは恋であって愛ではないのだろう。

化ける、化ける 月の下の僕らは ほら何も言えないまま
○月が登っているということで夜。
 2人は狸と狐の化かしあいの如く
 気持ちが交わらないのを知ってなお重なる。
 愛してると言えない男と、
    愛さないでと言えない女。
 何も言えないまま、とのことから
 タイトルの不革命の通り
 2人は関係を何もひっくり返すことはできない。



+++++++++++++++++++

いかがだったでしょうか!こんな世界線な歌詞内容もあるかもな、と
楽しんでもらえたら妄想したかいがあるってもんよ。

ではでは^^



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?