見出し画像

かっこいい弘法大師様 東京都北区 真言宗霊雲寺派王子山金輪寺 私の百寺巡礼90

JR京浜東北線の王子駅から赤羽方面に5分ほど歩くと、金輪寺になる。
隣は王子稲荷神社だ。番地が同じなので、明治政府の神仏分離令で分かれたのではないか?と勝手に思ったりしている。


城所は、何番地まで一緒だ。


多くの真言宗寺院に行くと、境内には弘法大師様の像がある。それは大体が、立って静かにしているものだ。
ところが、ここのお寺に来てビックリ。なんとまあ活動的な弘法大師空海なんだろう!

住職夫人に話を伺うと、
「住職のお母様が、動的な銅像を頼んだ」
との事であった。

この弘法大師空海の像に、私はえらく感動してしまった。
日本中を歩き回り、各地に残っている伝説。
その空海像は、決して、静ではなくて動なのだ。
力強く歩き、各地で奇蹟を起こし、法を伝えて廻る人。
ああ、ここに来られて良かった。
本当にそう思ったのであった。



真言宗霊雲寺派王子山金輪寺
北区岸町1-12-22
JR王寺駅より徒歩8分


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?