異次元ド!ド!ド!ジャングル☆繚乱無自覚ヴァルキュリアなどぅーコネクトGuiltySweetFLAGHolidayREADY!!M@STERhalationファクターえいえいおー!フェスの感想

他人の感想ブログを読むとやっぱり自分でも書きたくなったので今から書きます.頑張ってクリスマスまでには書き上げたい.

備忘録のつもりで書くので好きなとこ,書きたいとこだけ.
当方,アイマスP故どうしてもアイマスの割合が高くなるし,ラブライブ曲は後でサブスクで聴いてみた感想とかも多くなるかも.

履修状況は
デレ:メインコンテンツ.比較的新しめの曲は抜けてるけどいわゆる定番は外さない.
ミリ:ライブを追い始めたのは今年の4月,10thツアーから.楽曲はサブスク前からちょこちょこ聴いてたのでソロ曲以外なら割といける.
シャニ:今年の2月,MOIW2023後から本格的にサブスク漁り始めた.放クラ,ストレイ,シーズが好き.
ラブライブ!シリーズ:ガチで一曲も知らん.μ'sの数名の顔と名前がわかる程度.ライブ前の数日twitterで受動喫煙したくらい.

day0

早めに仕事上がって関東の実家に向かおうと思い早めに出社したが,ライブ前日クソ忙しいの法則が適用され残業.実家着いたのは9時すぎとか.
飯食って寝.

day1

昼まで寝て体力チャージ.飯食ってから出発.電車で向かえば30分強.
day1夜はフォロワー(以下Aと呼称)と2人で飯行く約束してたんだけど,そのAのフォロワー(以下B)も急遽来ることに.そんで昼の時点で3人で一回会おうという話になりややビビりながら待ち合わせ場所に行くと,ギリギリ見覚えのあるAと良い意味でオタクっぽくないBらしき人が.普通に話できるし年代も近いしちょっと安心.

拙者,開場してすぐ入場してモニターの広告見ながら徐々に埋まってく客席を眺めるの大好き侍.今回はラブライブの広告も多くて新鮮だった.幻日のヨハネめっちゃ推してた.ロックマンみたいな横スクもローグライトデッキ構築も好きなジャンルだから余裕あったらやってみたいな.MOIW2023の広告のCRYST@LOUDのクラップでラブライバービビらせたかったけど流れなくて残念.ヴイアラ君もがんばってるなぁ.投票はしに行くからね.

席はアリーナBの右端,トロッコ最前.7回トロッコ走らせてくれてもよかったのに….メインステージの方向は2m超えてそうな巨人がいてブロックされてた.

ではではようやくライブの中身へ.

Shine!!

なんだかんだ久しぶりな気がする.新たな光に会いに来たんだよな.

Brand New Theater!

ミリオンのご挨拶といえばな曲.ひゃくまんパワーだ.

Eternal Harmony

ミリPとしてはめちゃくちゃ盛り上がるんだが周りが着いてこれてないのに気付いて確かに初見は難しいか…となった.全体的にアイマス側のコール補助少なかったよな?
横山奈緒役渡部優衣さんはダンスが元気で有名です.足が上がりすぎてドームの天井に突き刺さってたので円盤で確認してください.

わちゅごなどぅー

のぼりにもあったヒトリダケナンテエラベナイヨーはこれだったのか~.これ完璧にコールできたら気持ちいだろうな.ちゅぴちゅぴちゅー.

無重力シャトル

(聴き馴染みのありまくるイントロ~♪)
LET'S GO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(346dB)
さんきゅーゆっず.

ド!ド!ド!

まず思ったのは金髪ロリ可愛い~です.あのイラスト大好き.曲もノリノリでアガる感じで楽しかった.終演後に曲の成り立ちを知って感情の振れ幅がやばかった.急に歌詞の重量が跳ね上がった.すき.しんどい.というか蓮ノ空に迫ってる「終わり」のことを考えるたびに胃がひっくりかえりそうになる.人魚の肉食べないか…?

今しかない瞬間を

眩しいくら↑いとかそんな毎日が↑~とかの高音が気持ちいい.土屋李央さんの円香感がすさまじい.樋口円香の黒手袋が俺を狂わせる.ノクチルで好きな曲はCatch the Breezeです.

Let's Sail Away!!!

これはクソどうでもいいうえに共感を得られなかった話なんですが渡辺曜役斉藤朱夏さんの衣装(ジャンパー?)が万丈龍我っぽいと思いました.

アルストロメリア

ニコニコキッズなのでいろんな幻聴や幻覚を振り払いながら可愛さを満喫した.アルストロメリアで好きな曲はGive me some more…です.シャニソンに実装されたら教えてくださいパクリの動画ネタがあります.

Holiday∞Holiday

月火水木金土日毎日がHoliday
↑感動した.日本政府は早くこれを実現させろ.
月火水木金土日がキャッチーすぎて月火水木金土日はすぐ覚えたけど月火水木金土日以外が全然入ってこない.

Butterfly

この2日間で一番性的な目で見た.ライブ終わって帰ってきてようつべで一番最初に探した.あ,曲もいい.
改めてMV見るとアニメの流れで見ると泣くんやろな~~~って表現があったね.

ツナガルコネクト

ボードつけてる子ってのは知ってた.声もダンスもめっちゃ可愛い.思いっきり伝えたいんだの一瞬ためるとこすき.歌詞にも顔文字入ってるんだね.

ハクチューアラモード

可愛い雰囲気出してますけど歌詞エッチじゃないですか!?!?!?

OH MY GOD

つっよ…かっこよ….SHHisってそのシーから来てるの?シーされて絶叫するオタク~シーっつってんだろ.シーズで好きな曲はBouncy Girlです.

決意の光

和ロックっていうんですか?好きですねぇ~.三船って苗字に反応してしまう.

生存本能ヴァルキュリア

生き残れ~~~~~~~~~~~~!!!!!お前らが〇しに来てるんよ.

Guilty Night, Guilty Kiss!

うっひょ~~~~~~~~!!!!すっげ~~~~~~~!!!キス曲と聞いて我慢できずに駆け付けた速水奏さん(17).田中摩美々さん(18)!?!?!?!?!?!?!?!?北上麗花(20)!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?なにかしらの条約に触れるだろ.

Tulip

はいはいなるほどなるほどそういう意図で繋げてくるわけね(霊体化).Tulip歌うってことはすごいメンツなんやろなぁと推測することしかできん.
世に出て何年たったか分からん今更言うけどチューリップをチューとリップに分けてキスの歌や!ってするのどうかしてるよ.褒めてる.

MIRACLE NEW STORY

サビのリズム感がすごくすき.

アライブファクター

イントロ流れた瞬間に脊髄で叫んだあと脳に浮かんだのは「誰が!?」でした.この曲,765の新旧青が互いをリスペクトしながらVo力でバチバチに殴り合う曲なんで,Vo力団であるのは間違いないと思ったんですけど蓋を開ければまあ強いこと強いこと.俺は何年たってもシンデレラの追加7人を新人だと思い込んでいるのであの中に砂塚がいるのにちょっと感動した.

GOIN'!!!

ごーいんごーいん!!!!!!!!(510dB)

READY!!

うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

僕らは今の中で

今後はもうちょっと世の流行とか気にしようかな.このレベル無知なのは刑法に触れそう.

打ち上げ

予定通りAB俺で居酒屋.3人ともふわふわしてて食い物頼みすぎで腹パンパンになって帰った.
これ本人には言わないんだけどサシだったらAがめでたいことあったので奢るつもりだった.Bもめっちゃいい人だったんだけど流石に初対面のオタクも追加でwってなると話が変わってくるので財布をしまいました.また今度な.

day2

昼まで寝たしday1よりさらに開場ぎりぎりに着いた.最近のライブまじでライブ前の交流とか観光とか体力に陰りを感じるようになってきた.まだあと5年くらいは保ってほしい.

Yes! Party Time!!

初手からかっ飛ばすぜオイ!!!となったが短縮版だったのでウェーブができなくてうむむとなった.

On your mark

良すぎてびっくりしちゃった.会場だとオタクの絶叫でイントロあんまり聴こえなかったんだけどサブスクで改めて聴いて良!!!!!!!となった.
伝わる人少なそうだけどイントロからシュルシャガナ味を感じる.俺はシンフォギア異次元フェス参戦を信じる男.
次の段落全部シンフォギアの話するから読み飛ばしていいよ.

シンフォギアっていう武装を纏って戦うんだけど一番の特徴が歌いながら戦闘をするんだよねあの人たち.その都合上イントロが変身バンクにあたるんです.んでAメロから歌いだすと同時に殴りかかったり斬りかかったりする.変身バンクなんて力入れてナンボじゃないすかプリキュアだって仮面ライダーだってそうでしょ.だからシンフォギア曲のイントロってどれもバチクソ強いんすよ.ようつべで公式からアニメ3期と5期のバンクが出てるので見なさい.全楽曲サブスクで聴けるので聴きなさい.アニメは5期まであるので見なさい.2期から作画パワーが跳ね上がります.男の子の好きな要素大体全部入ってる.ソシャゲはサ終が決定したのでやらなくていいです.俺が泣いておけばいい.

Rat A Tat!!!

これも2番終わりにめっちゃ叫ぶパートがあるので短縮版にムムッとなった.うお~不完全燃焼~.

未来の僕らは知ってるよ

Aqoursさんの声の重なり方が好きなんだぁ…って思った曲.

流れ星キセキ

俺はデレ10thを就職の時期で全部逃した哀れな男なのでニュージェネ3人揃うのがめっちゃ久しぶりだったんすよね.なんつーか安心感がすごい.初代プリキュアくらい.

めっちゃGoing!!

愛してるよ!愛だけに!
↑これだけで大体どんな人なのかわかるのえらい.高垣ステイ.
しかし我々オタクはどうして「ギャル」という属性にここまで心惹かれるのだろうか.論文とかある?

Toy Doll

全歌詞英語なんだね~かっけ~.発音が「一般的日本人がイメージするネイティブ」って感じで分かりやすくカッコいい.
英語曲でかっこつけたいそこのあなたにはペルソナシリーズをお勧め.最新ナンバリングのペルソナ5ザ・ロイヤルはニンテンドースイッチ,Xbox,PS5,Steamなど各種プラットフォームにて好評配信中.半額セールが1/10まで実施中.ぜひお買い求めを.
◇プロモーションが一切ない◇
◇実際奥ゆかしい◇

ノンフィクションヒーローショー

俺はみらくらぱーくのことが好きなのかもしれない.

学祭革命夜明け前

賛否両論いいじゃない.やっぱセリフコールは初見難しいよね.お相手がスクールアイドルだから学祭っていうけど放クラ自体学生ユニットだし学校関連の曲だっていくつかあるわよ.まあ俺は楽しんだからいいけどね.俺が(声出し)3人分になる….放クラで好きな曲は夢咲きAfter schoolです.放クラはソロもみんなすき.Damascus Cocktailは有栖川の大人っぽさがオシャレで,過純性ブリーチは西城の合いの手が力強い.常咲の庭は壮野にぴったりな落ち着いた和風曲だし,ハナマルバッジは致死量の小宮果穂が摂取できる.園田のチョコデート・サンデーは月曜が近いよ.どぅいどぅいどぅー.

スター宣言

なんというか歌詞が親しみやすいしゃべり方な気がする.

ジャングル☆パーティー

問題の曲.俺が最初に密林に入ったのは今年の4月.ミリオンの10thツアーact-1.そりゃあ驚いたさ,ついさっきまで同僚だと思ってた周りの人間が松明振り回す蛮族になったんだから.でも俺も蛮族になる楽しさを知っちまったんだ.今回でみんなもそうなった結果があの反響だと思うよ.人類みな蛮族.ナカマナカマ.ウンババウッホッホ.
イントロ聴いて叫んでから2秒でUO折った.鍛えられた先輩ミリPは0.5秒で折ったらしい.精進します.

Mix shake!!

ノリノリな曲は好きだぜ.sh-sh-sh-shake.

Sweet Sweet Soul

百瀬担当として見るとすごいことやってたんですよこの曲.もともとこの曲歌ってるのってまあ割と年齢低めなメンバーで大人っていいなぁ私たちもやってみちゃおうよ!みたいなイメージなんですけどそこに百瀬莉緒(23)が殴り込んでくるわけですよ.みなさま百瀬が歌ってる歌詞聴きました?「大人ってずるいよね 朝まで踊り狂って それはきっと素敵な時間」「キャンディみたいなミラーボール 騒ぎ出してパーティートーク」お前が歌うために用意された歌詞か?ここ充てた人天才.俺ってことにならんか?

オードリー

キャラのことは全然知らんけど「そうよ私は大女優」は多分「俺様最強大天才」みたいなノリではないと思う.

Shine in the Sky☆

いつか第3芸能課全員のステージがみられる日が来るのだろうか.

Dancing Raspberry

すき.うちの担当たちに歌ってほしいタイプの曲.

Happy Nyan! Days

草葉の陰で前川が泣いています.いや~伊藤未来の存在がばれちまったか~.日本が核を持たない理由.

キャットスクワッド

似非シャニPワイ
「シャ〜ニシャニシャニwww 散々スタゴラ擦ってたデレP筆頭にみーんなキャットスクワッドに踊らされる様は痛快シャニねぇwwwww」

MY舞☆TONIGHT

和ノリノリ曲好きって言ってるだろ!!!!!!!!こいっちゃん!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?

侠気乱舞

和好言!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

Wandering Dream Chaser

どうじゃ.うちのストレイはカッコいいじゃろ???カッコいいんじゃよ.え,うっわかっこよ….ストレイで好きな曲はImitation Ghost, Hide&Attack, Another Rampage, Timeless Shooting Star, BURN BURN, Transcending The Worldです.正直全部つよいので何出しても勝ちです.

KNOT

インストの音数がだんだん増えて盛り上がっていく感じ好き.

無自覚アプリオリ

これを聴きに来た.川口さんのど゛ お゛す゛り゛ゃ゛いんだが好きすぎる.素の川口さんはキャラ全然違うらしいのでシャニのライブにも手を出し始めたい.これには流石のコペルニクスもびっくり.

Raise the FLAG

やっぱイントロのアガり方がたまんないよね.

Day1

歌詞が良すぎる.全オタク印刷して手帳に挟んどけ.毎日朝礼で唱和しろ.

ガールズ・イン・ザ・フロンティア

俺がライブ行き始めた年の周年曲なのでめっちゃ思い入れがある.人気投票1位だったらしい.ちょっとネタっぽい使い方をされがちだけど「自分の足で歩けシンデレラ」はめっちゃ名言だと思う.

さよならアンドロメダ

名曲であることは間違いないんだがライブ映えする曲ではないと思っているし,大勢で歌う曲でもないと思っている.人気投票2位だったらしいが物には見合った用途というものがあるぞ山下.

Tracing Defender

的場と和泉のSSRの雰囲気が似てるって話を聴いたけどあの二人どういう絡みするんだろうね.ステージ上ではバチバチにやりあうけど裏の素和泉には的場が世話焼くのかな.梨沙ちゃんめっちゃしっかりしてんね~~~とか言うのかな.

ハーモニクス

アライブファクター歌ったメンツと対になるメンバーってのを見てひっくり返ったよね.

繚乱!ビクトリーロード

一番脳から快楽物質出した曲.なんすかあれ.一人ひとりオリジナル口上出すたびにドームがドッカンドッカン揺れてもうやばかったすよね.卯月ー!!!とか莉緒ー!!!とか叫んじゃったよワシ.自己紹介曲であんなアゲちゃってあとどうすんのよ.電王か?うちの百瀬にやらせてくれてありがとう.あれがミリオンのセクシー担当ですよろしくお願いします.

コットンキャンディえいえいおー!

?????????????????????????????
なんですかあれは.訳が分からなかったが後日サブスクで聴いた時には癖強いアイドルのソロくらいの印象を受けたのであの映像が悪いんだと思います.
あのイカれ曲をやられたあとだとミリPの立場からするとどうしても緑の化け物が来るんじゃないかと身構えてしまったんだがラブライバーからするとジャンパに対抗してこの札を切ったっぽいね.ジャンパはトンチキよりも盛り上がり曲として認識してたし,ミリオンの中で突出してやばい曲ってわけでもないしな.

Thank you!

理性を取り戻そうとするな.もう手遅れだ.それはそれとして泣いた.
4月から追い始めた俺がもう「はいせーの!」してコールを引っ張る立場になるとはね.人間の時間は早いねフェルン.

Snow halation

落ちサビUOすら知らなかった俺があの会場で一番あの光景に感動したと思う.UOの密度というか練度が明らかにダンチだった.鳥肌立った.俺がこの界隈に入ったのは長い歴史からすれば浅瀬ちゃぷちゃぷもいいところだ.なんとなくアイマスとラブライブは対になっているというかライバル視しているというかそんな空気があるのが当たり前だと思っていたがあの日それがぶち壊された.あの東京ドームにはアイマスもラブライブも関係ない.アイドルファンが集まっただけだったんだ.間違いなく歴史の転換点になる.

M@STERPIECE

こっちもこれを出さなきゃなという選曲.今年だけで3回?ここぞという大事な場面で切る曲なんだけど今年はここぞという場面がいっぱいあったんだからしゃーないよな.

異次元★♥BIGBANG

めっちゃいい曲だよな.このライブでしか歌われないのが本当にもったいない.異次元フェス自体は第1弾と銘打っていたので今後も動きがあるだろうが毎度テーマ曲は新しく作られるのかな.この曲を毎回使って疑似的にすべてのコンテンツを繋げていく役割を持たせてもいいんじゃないかと思う.

終わりに

今回のライブすげえ!って思ったのはみんな同じらしくしばらくツイッターで異次元フェスの熱が止まらなかったね.2週間たった今更俺がこれを書いているのがいい証拠じゃよ.お互いに沼に沈みあっていてすごくよかった.
ラブライブで一番気になったのは虹ヶ咲かなぁ.ソロメドレーでどんな子がいるのかざっくり見れたし繚乱が強すぎる.俺はその前にアニマスも見てないしデレアニも8話くらいまでしか見てないからそっちの履修が先なんだが.
今回の何でもありの大暴れっぷりを見るに今後の異次元フェスの動向にも注目していきたい.

アイドルマスター,ラブライブおよびすべてのアイドルコンテンツとそのフ
ァン・関係者に多大な感謝をもって締めさせていただきます.ありがとう.

𝑴𝑬𝑹𝑹𝒀 𝑪𝑯𝑹𝑰𝑺𝑻𝑴𝑨𝑺.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?