見出し画像

茅ヶ崎 スペイン料理「エルマンボ 」

こんばんは!本日もおつかれさまです。

ベリーダンサーのShala(シャーラ)です。

GWも残すところあと1日となりました。お元気でお過ごしでしょうか。

画像1

GWはじめの嵐の夜、久しぶりにエルマンボへ向かいました。茅ヶ崎駅南口からは、徒歩5分弱くらいでしょうか。赤い暖簾が目印です。

画像2

テーブルに置かれた雑誌に掲載されているタコのガルシア風、早速頼んでみることに。

画像3

ドリンクは、スパークリングワイン×オレンジジュースから。サッパリと楽しめます。

画像4

シードルと、クリームシェリー。どちらも香りが良いです。

画像5

お通しは、茅ヶ崎の野菜で作られています。

画像6

オリーブの盛り合わせとともに。

画像9

タラのペーストが詰められたパプリカ。

画像7

これがとっても柔らかいタコのガルシア風。ポテトも美味!

画像8

和食器もステキなホワイトアスパラガス×チーズ×伊勢原の卵。黄身の色濃くスペシャルな卵なのです。

画像10

画像11

ここで、樹齢150年の葡萄の木より作られたロゼワインを。一度も農薬を使ったことがない土地なのだとか。素晴らしい芳香です。葡萄の木への尊敬の気持ちでいっぱいに!

画像12

あっさりと飾り気のないボトル。

画像13

湯気で曇ってしまったイカ墨のアヒージョ。非常に柔らかく、個人的にはこれが好きでした。

画像14

マダムおすすめの但馬牛200gとラムのステーキ盛り合わせ。

マダムは但馬出身、地元で食べるより安いとのことです。これは柔らかく味も良く最高!心に残りました。

このあとラム肉のパエリアが運ばれましたが、話に夢中で撮るのを忘れてしまいました。

外は嵐にもかかわらず、お店の中は活気に溢れています。美味しくいただいて大満足の帰り道は、さらなる嵐も何のその!友との良い思い出がまた一つ増えました。

ぜひ季節ごとに訪れたいと思います。

それではまた!!良い休暇をお過ごしください。

茅ヶ崎 エルマンボ 




この度はサポートありがとうございます。とても励みになります。今後もSha-Labyrinthの世界を楽しんでいただけたら嬉しいです。