3月1日

こんばんは。

今日から3月のスタートでした。

日本では昨日から3月ですね。

コロナウイルスで日本は騒然としている様子。身内に感染者が出ないことを祈るばかりです。カルガリーのおとなり、バンクーバーではコロナ感染者出たようです。

世界的に広がりを見せています、大丈夫かな、日本。

ということで、今日も午後からRandyのお仕事2時間ほどお手伝いに行ってきました。

給料は2時間位。40ドルくれると言っていました。

拘束時間と割りに合っているかな・・・。

そしてここで思うモヤモヤ・・・。

身近な人の仕事の手伝うといいうことで、仲良く気軽にやらせてもらえていてとても良い反面、給料の支払いが遅れたり、仕事が遅れたりしてもなかなか話を切り出しつらい状況です。

身内だからこそあるあるですね・・・。

日本で働いているときに設備屋さんが言っていました。

普段仕事を一緒にやっている仲間に自分の家は頼まない、なぜなら何か会ったときに文句が言いづらいから。しっかりお金を払うからしっかり仕事をしてもらいたい。

お金の問題だから、自分でしっかりカウントしてメモしておくようにします。

中島みゆきの歌ですね。

お前のオールを任せるな

良い日本語です。


それでは!