見出し画像

【中学入試対策】社会千本ノック Part.11

ちょっとした空き時間に社会科を学べる千本ノック、本日はこちらの3問です。

【問題1】
高等裁判所について述べた文として正しいものを一つ選びなさい。

.仙台市をふくめて全国に10か所置かれている。

.裁判員裁判における第一審が行われる。

.裁判官は内閣によって任命される。

.裁判官は国民審査の対象となる。

――――――――――――
【問題2】
県知事と市長に共通することがらとして正しくないものを一つ選びなさい。

.住民の直接選挙によって選ばれる。

.住民からのリコール(解職請求)の対象とされる。

.議会から不信任決議を受けた場合、議会を解散することができる。

.任期は4年で、被選挙権は満30歳以上である。

――――――――――――
【問題3】
日本国憲法の規定を説明した次の文X・Yについて、その正誤の組合せとして正しいものを、一つ選びなさい。

X.内閣総理大臣は、衆議院議員の中から国会の議決で指名し、天皇が任命します。

Y.すべての国務大臣は国会議員の中から内閣総理大臣が任命し、天皇が認証します。

. X正   Y正          .X正    Y
.X誤    Y正          .X誤    Y

――――――――――――――――――――――――――
【解答】

【問題1】
【2024年専修大学松戸中 入試問題(改題)】

〈正解〉:

〈解説〉
●選択肢アは✕
高等裁判所は、全国に8か所置かれている。
(札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・高松・福岡)
地方裁判所の判決に不服の場合に、ここで裁判を受ける。

●選択肢イは✕
裁判員制度でおこなわれる裁判は、地方裁判所でおこなわれる第一審の刑事裁判のうち、重大な犯罪の裁判に限られる。

●選択肢エは✕
国民審査の対象は、最高裁判所の裁判官のみ。
国民審査は、最高裁判所の裁判官が、任命後、初めておこなわれる衆議院議員総選挙の際に、国民の投票により裁判官として適しているかどうかの審査を受ける制度。
その後は10年経過するたびに同じ審査を受ける。

――――――――――――
【問題2】
【2024年専修大学松戸中 入試問題(改題)】

〈正解〉:

〈解説〉
●選択肢エが✕
知事も市長も任期は4年だが、被選挙権は知事が満30歳以上、市長が満25歳以上である。

【▲画像引用】
『小学 高学年 自由自在 社会』(受験研究社)

【▲選挙権と被選挙権】
【▲被選挙権】

【▲画像引用】

――――――――――――
【問題3】
【2024年渋谷教育学園幕張中 入試問題(改題)】

〈正解〉:

〈解説〉
●Xは、「衆議院議員」の部分が✕
「衆議院議員」とは限らない。

内閣総理大臣は、国会議員の中から国会が指名し、天皇が任命する。

●Yは、「すべての国務大臣は国会議員の中から内閣総理大臣が任命」の部分が✕
国務大臣とは、内閣総理大臣とともに、内閣を構成する大臣のこと。

国務大臣は、内閣総理大臣によって任命されるが、その過半数は国会議員でなければならない。

【▲画像引用】


【参考文献】
・『2025年度受験用 中学入学試験問題集 社会編』(みくに出版)
・『小学高学年 社会 自由自在』(受験研究社)
・『中学社会科用語をひとつひとつわかりやすく。新装版』(学研プラス)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?