熱可塑性樹脂と熱硬化性樹脂

熱可塑性樹脂 (Thermoplastics)

PP、PA、PC、PA、PETなど多数。(ほぼ)付加重合でできる。加熱されると分子の熱運動が活発になって分子同士の間隔が広がるので、分子間結合の力が弱くなる。このため温度が上昇すると強度や弾性率が低下する。個々のポリマーは共有結合で、ポリマー分子間はファンデルワールス結合や水素結合。

- 靭性に優れる
- 成形温度は高いが、短時間で成形できるので生産性に優れる
- リサイクルが容易
- 加熱のたびに物性が低下する
- これをマトリクス樹脂としたCFRPをCFRTPと呼ぶ
- 線状ポリマー

熱硬化性樹脂 (Thermosetting)

フェノール樹脂、尿素樹脂、シリコン樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタンなど。(ほぼ)縮合重合でできる。熱可塑性樹脂と違い、架橋構造を作る。このため可塑性を示さないが、すべての分子がこの構造を取っているわけではないため、温度上昇とともに多少の強度や弾性率の低下を示す。

- 硬い
- 絶縁性、耐電圧
- 耐熱性に優れる
- 溶剤に対する耐性がある
- 成形に時間がかかるので生産性に劣る
- リサイクルが困難
- これをマトリクス樹脂としたCFRPをCFRTSと呼ぶ
- 網状ポリマー (ただし成形前のプレポリマーは線状ポリマー)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?