見出し画像

#蟲神器 スターター1弾環境考察

初めまして。しゃどうです
蟲神器、売ってないですよね。自分はスターター2個だけ買えました

閑話休題
とりあえず蟲神器とはなんぞや?というカードゲーマー向けの超絶ざっくりルール説明します
①初期手札4枚シールド6枚
②全クリーチャーがスピードアタッカーと強制ブロッカー持ちでタップの概念はない(攻撃はターン1)
③ブロッカーに対して攻撃する場合ダメージは一方的に与えられ、ターン内蓄積(0以下で破壊)
➃攻撃によって破壊された場合シールドを1枚取る
⑤ブロッカーがいない場合はシールドをブレイク
⑥ブロッカーもシールドもない状態でダイレクトアタック決めれば勝ち

とまあこんな感じです
全クリ速攻でアグロ強そうとか思ったのも束の間、全クリブロッカーなので全然そんなことはないというゲームです

さてようやく本題、事の発端はこのツイート

こうも言い切られると、やはりカードゲーマー魂が疼くというもの…
2デッキしか買っていないので、1枚積みのカードは片方にしか積めないという欠陥がありつつも、対抗できるデッキを思案、とりあえず1人回しで先手後手やってみましたが両戦勝てたのと負ける気しないので一旦晒してみようと思います

蟲神器スターター限定デッキ

最早別物と言っていいでしょう。しかしこれは妥協の結果ではなく、全カードを使えたとしてもこれがほぼ最適解だと思います

カードごとに評価する前に、まずは「蟲神器の基本理念」を語ろうと思います
普通のカードゲームに慣れた人は勘違いしがちなんですが、このゲームはそもそも殴り合いしかできず、相手もそれに付き合ってくれます
ドローソースがないことが戦略の幅をかなり狭めている側面はありますが、あったらあったで面倒なことは数多のTCGが証明しているので、ここは好きなポイントではあります
必然的に、マナ加速して大型を出すとか、11交換でゲームを有利に…とかそういうゲームではないんです(これからどうなるかは知らない)
つまりどういうゲームになるのか?というと、シールドトリガーの運ゲー+トップ引き勝負です
そうなるとどういう戦略やカードが強いのか?というと、「場持ち」「ワンパン」「解決力」あたりが鍵になってきます
(ん?)と思った方もいると思います。そうですこのデッキには体力+500する"蓑虫の隠れ蓑"が入っていません
これは「ワンパン」"する"ことやトップ「解決力」に繋がらないため、ゲーム後半で腐ることが多いです
またシンプルに一方的にダメージを与えられる都合上、無策に02交換を許してしまうことも多いです
さらに後半で腐るという理由から
"蟲の息吹"、"セアカゴケグモ"も不採用となりました
"塵芥虫の爆熱弾"は一見強そうに見えますが、コスト1が地味にネックです
スターター最強カードは"ギンヤンマ"(単体でワンパンできる虫がいないから)なんですが、これをワンパンするためには青550以上の攻撃力が必要で、"ナミアゲハ"攻300、"カブトムシ"攻500のサポートをするために"天牛の大顎"、"飛蝗の凶相"を採用しているわけなんですね
マナ加速された場合のギンヤンマに対応するには、1マナかかる爆熱弾では心許ないんですよね

さて言及していない"コオニヤンマ"、"オオカマキリ"なんですが、まあ埋め合わせですね
トップ解決力を考えたとき、これ以上がいなかったという形です
ちなみに"オオカマキリ"には非常に重要な裁定として、「相手の場に<擬態>持ちしかいなければカマ連撃でダブルブレイク出来る」というものがあります
スターター環境で"ナナフシモドキ"を採用しないことはまずないので、かなり有利に影響するカードだと思います。流石SR

まとめ
別にこれが正解とか言うつもりはないので、詰めるところまで議論するのが楽しさかなと思います
では良き蟲神器ライフを〜〜〜〜〜

以下愚痴です。買う価値はないです
記事が良いと思った方は良ければお慈悲を🫠

ここから先は

71字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?