見出し画像

2021年振り返りKPT_筋トレ元年そして転職

こんにちはshachiです。
今年33歳になり、色々と転機がありました。
大晦日ですので、今年一年をKPT方式で振り返ってみたいと思います。

KPTとは
Keep:良かった点を続ける
Problem:問題点・課題点を見つける
Try:問題点・改善点に挑戦する

https://hrnote.jp/contents/kpt-20201023/

Keep:新しいことに恐れず挑戦する

私は基本ビビりな性格なので、ルーティンを大事にしてきました。
ビビリというよりも、「新しいことをして損することが嫌だ」という感じ。ケチんぼというか、潔癖というか…
そんな中身内の不幸があり、「人生って思ってるより短いかもしれない。何もやらないのは損だな」と思い直すようになりました。ありきたりな表現ですが、本当にそう思いました。
なので今年は思い切って興味があったことを2つ実行しました。
一つ目は筋トレインフルエンサーを目指すこと。
二つ目は転職です。

筋トレインフルエンサーに関しては、instagramと一切触ったことがなかったtiktokのフォロワーを増やすことに挑戦しました。
きっかけは夜食にうっかりハマりダイエットを決意、どうせやるなら記録しよう、もしかしたらニーズあるかもしれないな?という感じの流れです。
結果どうなったのかは別Noteでまとめます。

転職に関しては本当はするつもりはなかったのですが、とあるNoteを読んで運命を感じ、思い切ってカジュアル面談、気がつけば入社していました。
自分の実力がどの程度社会に通用するのか不安も大きかったのですが、変化を起こす選択をしたことは、私にとって良い経験になりました。
転職についても別Noteでまとめます。

来年も引き続き、失敗を恐れず新しいことに挑戦していきたいと思います。
人生は挑戦だ!

Probrem:やり始めたことを継続していない

先述の筋トレインフルエンサーに関して、始めたこと自体は良いのですが改善・継続ができていません。
原因は、①本業が忙しくなった、②コンテンツ設計が甘く、改善の伸びしろが少ないの2点です。
どちらもアカウントを運用し始めた当初から予測されていたことですが、あまり考えずにスタートしたことが敗因です。
とはいえ完全な設計は存在しないし待ってたらスタートできないので、ある程度見切り発車は必要です。バランスが難しいところですが、改善の余地ありとしてProbremとします。

Try:習慣化をハックする、改善の時間を作る

何か新しいことを始めるのは大変良いことですが、それを続け、さらに改善することはもっと良いことです。
先述の筋トレインフルエンサーに関しても、改善・継続を"頑張らずに"できる環境を作りたいと考えています。始めた当初はモチベーション駆動でなんとかなるだろうと思っていましたが、無理でした笑
やる気や根性に頼ることなく、「筋トレをすることが当たり前」「フォロワーを増やすための施策実行が当たり前」の習慣を作っていきたいと思います。

なんだか筋トレの話ばかりになりましたが、習慣化する癖は仕事にも良い影響を与えそうです。頑張ります。

今年も大変お世話になりました。

というわけで2021年は筋トレと転職の年でした。沢山の方々にお世話になり、本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?