見出し画像

迂直の計の英語習得

英語で学ぶ英語


孫子曰く、「智将は務めて敵に食む」と。
英語学習においてそれは何を意味するのか考えてみた。

私にとっては、習うことはもちろん日常のすべての場面において英語と親しむことが肝要ではないか、と思うのである。

英語学習という王国にひとたび攻め入ったからには、行住坐臥、英語漬けになるのが習得の早道ではなかろうか。すなわち英語を学び、英語でぼやき、英語で気分転換をし、英語の歌を聴く。そして英語で遊ぶのである。

私は、今、最高に幸せな身分である。心の病の療養・リハビリの暇にまかせて好き放題学ぶことが出来るからだ。好奇心にそそられる物事はたくさんあるが、私は特に歴史と法律と諸外国の文化に興味がある。それらも英語で学んでしまえば一石二鳥どころか三鳥四鳥の効果があるだろう。

しかしながら、二兎を追うもの一兎も得ずという警句もあることだ。
あくまで英語の習得を第一義として、他の事とは優先順位をつけて取り組まなければならない。他の関心事は副次的なものである。

法律にしても歴史にしても、しばらくは各分野の英単語を覚えるのに四苦八苦するだけに終わるに違いないが、ここ4年間断続的に英語を勉強してきて英語学習の苦しさが楽しさに変わる体験をした。英単語を覚える、英文法を覚える四苦八苦が楽しいのだ。

私の学習法は独学亜流と言って然るべきものであるから、
速く英語を習得したい人は決して真似をしないほうがいいだろう。
興味のある物好きな人はこの記事を気楽に読んでいただきたい。

ここまで一言も英語を書いていないが、ぼちぼち始めよう。

Let's begin! First things first, we shall learn English grammar terms.

English grammar terms


noun  名詞
adjective 形容詞
verb 動詞
intransitive verb 自動詞
transitive verb 他動詞
adverb 副詞
preposition 前置詞
conjunction 接続詞
auxiliary verb 助動詞
interjection 間投詞
pronoun 代名詞
article 冠詞

prefix 接頭辞
suffix 接尾辞

gerund 動名詞
past participle 過去分詞
present participle 現在分詞
participle 分詞

present progressive form 現在進行形
past progressive form 過去進行形
future progressive form 未来進行形

present perfect tense 未来完了形
past perfect tense 過去完了形
future perfect tense 現在完了形

present tense 現在形
past tense 過去形
future tense 未来形

subject 主語
verb 動詞
object 目的語
complement 補語

direct object 直接目的語
indirect object 間接目的語

singular 単数形
plural 複数形

first person singular 一人称単数
first person plural 一人称複数
second person singular 二人称単数
second person plural 二人称複数
third person singular 三人称単数
third person plural 三人称複数

etcetera

文法用語を上記のようにあげつらってみたが、なんとも味気ない。
これだけではつまらない記事になってしまうので、
ここからは各単語について私が調べたことを詳述していきたい。

Explanation of parts of speech

noun

語源 ラテン語 nomen(名前)から
countable noun [naʊn] plural nouns
(文法)名詞 略記 n.
〚形容詞的に〛名詞の 名詞的な

an abstract noun 抽象名詞
a concrete noun 具象名詞
a proper noun 固有名詞

noun of multitude 衆多名詞 = collective noun 集合名詞
noun phrase =noun group 名詞句

(wisdom 英和辞典 第2版  1252.R 筆者補足)

!!!ここから果てしない単語の意味調べが続きます。!!!

※例文単語帳
abstract [ˈæbstrækt] (11.L) adjective
more abstract most abstract

1.抽象的な;理論上の 
abstract thought  抽象的な考え 
※thought [θɔːt] 考え 思い付き 提案 気持ち 思考力 意見 意向 
 
abstract reasoning 抽象的な論証
※reasoning[ˈriːzᵊnɪŋ] 《判断の背後にある》理由付け 議論、 論拠
※reason [ˈriːzᵊn] 《事の…の背後にある》理由 わけ 動機 根拠

in abstract terms 抽象的に 

※term[tɜːm] 専門用語 術語 学期 任期 条件 間柄
in … terms
(1)…の観点から …はadjective 
in general terms 一般的に言って、大まかにいえば
in economical terms 経済的な観点から言えば
in real terms 実質的には
(2)〚the possessive caseを伴って〛…の見解から言うと
to put in my terms 私の見解から言うと


2.観念的な(⇔concrete) ; 非現実的な
Beauty is an abstract concept.
ˈbjuːti z ən ˈæbstrækt ˈkɒnsɛpt.
美は観念的な概念だ。

※beauty[ˈbjuːti] uncountable noun adj. beautiful adv.beautifully
美 美しさ 美貌 美人 優れた点 魅力 長所
※concept [ˈkɒnsɛpt] noun (verb conceive を考えつく)
概念 観念 考え方 発想 構想 コンセプト テーマ 基本的な考え

3.通例nounの前で抽象派の 抽象主義の<絵画・デザイン・バレエ>など
abstract ⇔figurative
the abstract arts 抽象芸術
an abstract picture 抽象絵画
an abstract ballet 抽象派のバレエ
an abstract design 抽象派的デザイン

※art[ɑːt] noun adj. artificial, artistic
美術の才能 美術 [the arts] 芸術全般 芸術 〚adj.的に〛芸術の 美術の
the arts 人文科学 = humanities
※humanities[hjuːˈmænətiz] the humanities 人文科学 ギリシャ・ラテン語学 古典文学
※picture[ˈpɪkʧə]〚語源 paint の過去分詞 描かれた物〛adj.  picuturesque
絵 絵画 図 写真 描写 映像 画像 画面 鮮明な情景 光景 
イメージ 典型 見本 全体像
※picturesque [ˌpɪkʧəˈrɛsk] adjective
絵に描いたように美しい 風景の良い 風光明媚な 画趣に富んだ
a picturesque country scene 絵のような田園風景
真に迫った 面白い 詩的な
picturesque sentences 詩的な文章
a picturesque expression 真に迫った表現
風変わりな 珍奇な
※ballet[ˈbæleɪ](!語末は発音しない)countable uncountable n.
バレエ バレエ劇 バレエ団  バレエ曲
※design[ dɪˈzaɪn] uncountable n.
(衣服などの)デザイン 意匠 (建物・機械などの)設計
デザイン学 countable 図柄・模様 countable 設計図 図案 下絵
文 意図 もくろみ 企て 計画 a grand design;全体的構想
※figurative [ˈfɪɡᵊrətɪv] adj. n.verb. figure
比喩的な 比喩の多い 文飾の多い 修辞的な 象徴的な 表象的な
4具象表現の、造形による(!対象を見えるままに描くこと)
figurative art 造形美術

4.難解な、 きわめてわかりにくい
This is an abstract problem that needs lots of study.
ðɪs ɪz ən ˈæbstrækt ˈprɒbləm ðət niːdz lɒts əv ˈstʌdi.
この問題は多くの研究を必要とする難解な問題である。

abstract noun countable
1.〚通例 the abstract〛抽象的なもの;概念
in the abstract 抽象的には 理論上

Young people know the disasters of war only in the abstract.
jʌŋ ˈpiːpᵊl nəʊ ðə dɪˈzɑːstəz əv wɔːr ˈəʊnli ɪn ði ˈæbstrækt.
若い人たちは戦禍というものを抽象的な観念でしか知らない。

※young [ jʌŋ] adj. noun youth 〚語源 活力・精力〛
younger youngest
若い 年少の 幼い 若々しい 年下の 出来て間もない 未熟な 慣れていない まだ早い 始まったばかりの 熟していない 
n.
若い人たち 若者 子供

※people[ˈpiːpᵊl]
〚元はラテン語populus「国民、国家;市民の集まり;多数、群衆」 古い英語ではkin folkが使われていた〛
n. plural扱い 人々 世間 特定の人々 大衆 英単複両扱い 国民、民族 呼びかけで 皆さん 諸君;"my people, my friends" 
verb 〚be peopled〛住んでいる 居住している

※know[nəʊ]〚原義は「認める」〛n. knowledge adj. known
verb knows[nəʊz] knew[njuː] known[nəʊn ] knowing[ˈnəʊɪŋ]
を知っている 理解する 気付いている 確信している 
◎過去分詞は、tired, bored, known 形容詞として使われることが多い。

※disaster[dɪˈzɑːstə]〚dis(離れて)aster(星)=幸運の星から離れて〛
noun disasters adj. disastrous
uncountable
(!具体例では(a disaster / disasters);その際しばしば修飾語を伴う)
大災害 大惨事 災難 不幸  大失敗 失敗作 ひどい物

※war[wɔːr ] 〚語源は「混乱させる」〛noun
uncountable 〚具体例ではcountable〛戦争 紛争 戦時
闘い 争い (主に英)the war 第二次世界大戦
verb 文語 戦争する 戦う 《with, against / for)
闘病する 戦う 《against/ on》
adj. 〚名の前で〛 戦争の 戦争に用いる 戦争で生じた

※only[əʊnli] 〚one(ひとつy)ly(ごとに)〛
adv. <数量などが>たった、ほんの;…だけ(no more than)
…だけ のみ しか 唯一 …に限る …専用
ほんの[ただの 単に] …に過ぎない
adj.唯一の

2.(演説・論文などの)要旨 摘要(summary)
The abstract of the article gives a clear overview of the main points.
その論文の要旨は、主要なポイントを明確に概観している。

※article 記事 項目 箇条 定款 冠詞
※give [ɡɪv] adj. adv. noun. given
与える 渡す する もたらす 許し与える 寄付する
譲歩する しなう たわむ へこむ

※given [ɡɪvᵊn] adj. adv. noun.
adj.
与えられた 定められた 一定の 特定の
Aの傾向[癖]がある 作成された
preposition.
を考慮に入れると …があれば …という事を考えると
<数値など>が与えられると …と仮定すると
noun.
countable noun かたく
既定の事実 既成の事実[状況]
given name = (姓に対し)名 (!first name の方が好まれる)

clear[klɪə] 〚原義は「(光、色が)澄んだ 鮮明な」〛
adj. clearer clearest adv.clearly noun. clearing
1.わかりやすい 明快な 理解しやすい 
2.明白な はっきりした
3.はっきりわかっている 確信している
4.〚通例nounの前で〛透明な 透き通った 澄んだ
5.よく晴れた 雲・霧のない
6.目が澄んだ 輝いた 魅力的な
7.<物が>はっきり見える <形などが>くっきりした
8.正味の
9.潔白な 罪のない
10.(場所が)広々とした;<視界が>開けた 
11.予定などのない ひまな
12.<頭脳・思考>が明晰な
adv.
1.《…から》離れて《…に触れないで》《of》
2.(くだけて)まったく すっかり
3.ずっと(all the way) まっすぐに<走る>
4.明瞭に話す

verb
clears cleared clearing
1.きれいにする を片付ける AからBを取り除く
<空き場所>を作る
2.<人の>潔白を証明する
3.を許可する
4.不要なデータを消去する
5.小切手・借金を清算する
6.(くだけて)純益として儲ける
7.跳び越える クリアーする
8.ボールをクリアーする
9.頭・気持ちをすっきりさせる
10.道を切り開く

overview[ˈəʊvəvjuː]
noun. countable
概要 摘要 要約

main[] 〚語源は「強い」〛adv. mainly
adj. (比較なし)
〚nounの前で〛
1.(同類のほかのものと比べて)主な、 主要な 最も重要な 大きな
2.全力の 最大限の
noun.
1.countable (水道・ガス)の本管 (電気の)本線; 下水管
英〚the mains〛水道管からの 配電線からの
2.(詩)〚the main〛大海原 わたつみ

point[pɔɪnt]〚語源は「突き通す」〛
adj. pointed
noun.
points[pɔɪnts]
1.countable 論点 言い分 主張 真意
2.countable 〚the point〛 要点 大切な事
3.countable 特定の地点 時 時点 瞬間 目盛り 温度 方位点
4.countable 程度 段階 限界
5.countable 着目すべき特色 特質
6.uncountable 目的 ねらい 意味
7.countable とがった先 銃などの先端
8.countable 得点 ポイント 略 Pt. ,pt.
9.countable 小数点 点 句読点

pointed[ˈpɔɪntɪd] adj.
more pointed most pointed
1.〚before the noun〛先のとがった 鋭い
2.〚before the noun〛辛辣な 鋭い意見 見解 信念
3.<言葉などが>(特定の人に)向けられた、当てつけた
4.目立った 強調された 明らかな

summary [ˈsʌmᵊri]= abstract
〚sum(概略)ary(の)〛
摘要=要点を抜き書きすること
会計の摘要欄は取引内容を具体的に記すところ
noun countable
summaries
要約 概要 大要
give a brief summary of an excellent idea
素晴らしい考えの簡単な要約を述べる

in summary (かたく)要約すると

adj. (no comparative)
1.(法)即座の 略式の 即決の<手順・手続きなど>
approve of summary executions 即時の死刑執行を容認する。
2.概略的な、かいつまんだ;簡単な(brief)
a summary report 簡単な報告
summary justice 即決裁判

※approve[əˈpruːv]〚ap(…に対して)prove(良さを証明する)〛
noun. approval adj. approved
verb approves[əˈpruːvz ] approved[əˈpruːvd ] approving[əˈpruːvɪŋ]

intransitive [approve of A]<人が>(A<行動・提案などに)賛成[同意]する;
Aについて認める よしとする(!通例進行形にしない)
(⇔disapprove)
The manager approved of my plan.
マネージャーは私の計画に賛意を示した。
I don't approve of Tom's behavior.
僕はトムのふるまいには賛成しない。

transitive
1.<人・組織などが><計画・考えなど>を(公に)承認する 賛成する
The House of Representatives approved a bill 下院は法案を承認した。
The committee approved a budget. 委員会は予算を承認した。
The request needs to be approved by a committee.
その要求は委員会の承認が必要だ。
2.<公的機関などが><製品・人など>を認可する;…をよしとする
(!しばしば受け身で)
The new drugs have been approved for use.
その新薬に使用認可が下りた。

approval[əˈpruːvᵊl ]
noun approvals
1.uncountable 《…に対する》賛成 賛同 支持 同意 好意《for》(⇔disapproval)
win A's approval A(人)の同意を得る
meet with A's approval
get A's approval
nod in approval 賛成してうなづく
smile in approval 賛成してほほえむ
She expressed her approval for the law.
彼女はその法律への支持を表明した。
2.uncountable 《…に対する》(公の)承認 是認 認可 許可《for》
(!具体例ではan approval/ approvals; その際しばしば修飾語を伴う)
The government did not give approval for the research.
政府はその調査について認可を与えなかった。
The deal is subject to the approval of share-holders.
その取引には株主の正式な承諾が必要だ。
for approval 承認を求めて
a seal of approval 承認の証 お墨付き
a stamp of approval

on approval (商)(気に入らなければ)返品可能という条件での、試用売買方式で
approval rating (首相などの)支持率

manager[ˈmænɪʤə ]
manage[ˈmænɪʤ] (!強勢は第1音節)〚語源は「馬を(手で)調教する」〛
noun management manager
manages[ˈmænɪʤɪz ] managed[ˈmænɪʤd] managing[ˈmænɪʤɪŋ]
verb
transitive
1.a
[manage to do](苦労の末に)どうにか…する;(皮肉で)ものの見事に…する; 〚manage A〛A<困難な事を>を成し遂げる やってのける
somehow manage to escape 何とかして逃げる
We somehow managed to escape from the tsunami.
私たちはなんとか津波から逃げおおせることが出来た。
She always manages to forget something.
(おどけて)まったく彼女はいつも何か忘れてくれるよ。
He managed a touchdown in the last ten seconds
彼は残り10秒でタッチダウンを決めた。
She managed a smile.
彼女は作り笑いをする。
b(話)…にうまく対処する; <時間・金など>の都合をつける
(!しばしばcan could を伴う)
Can you manage another pie? パイをもう1つ食べられますか。
≒Can you manage to eat another pie?
He could only manage two push-ups.
彼は腕立て伏せが2回しか出来なかった。
Can you manage Friday morning?
金曜の朝は都合は大丈夫ですか。

2.<時間・金・資源など>をうまく使う 活用する
manage one's money  上手に金をやりくりする。
He managed his money.
manage one's spare time 上手に余暇を過ごす。
She managed her spare time.

3.<事業・組織など>を運営する 経営する;
<土地・建物など>を管理する;<チームなど>を監督する;
<芸能人など>のマネージャーをする;
(主に英)<庭など>をきれいにしておく
manage a restaurant レストランを経営する
manage a baseball team 野球チームの監督を務める。

4.<扱いにくい物事>をうまく処理する;
<機械・道具など>を使いこなす;
<人・動物など>をうまく扱う、あやつる
manage stress ストレスとうまく付き合う
Meditation is effective in managing stress.
瞑想はストレスとうまく付き合うのに有効です。
manage a boat with ease 簡単にボートを乗りこなす
I managed boat with ease.
manage unruly children 言うことを聞かない子供を上手に扱う。
She did manage unruly children.
彼女は本当にいう事を聞かない子供を上手に扱った。




my[maɪ ]
plan[plæn]
behavior[bɪˈheɪvjə]
The House of Representatives[ ðə haʊs əv ˌrɛprɪˈzɛntətɪvz]
bill [bɪl]
committee[kəˈmɪti]
budget[ˈbʌʤɪt]
request[ rɪˈkwɛst]

approved [əˈpruːvd]
adj. 〚customary before the noun〛
公認の 承認された<方法・行動など>
an approved course 公認コース
approved school (英)少年院(18歳未満の犯罪者が入る施設 1971年に廃止)

disapprove[] 〚dis(打消し)approve(賛成する)〛
verb
disapproves[dɪsəˈpruːvz ] disapproved[dɪsəˈpruːvd] disapproving[dɪsəˈpruːvɪŋ]
intransitive <人・物・事/・・・することに>賛成しない《・・・を・・・することを》非とする 認めない 好ましくないと思う《of/ of doing》
<⇔approve of>
My father strongly disapproved of my smoking.
父は私がタバコを吸うことに強く反対した。
You may disapprove of me but I have my self-esteem.
あなたは私のことを認めてくれないかも知れないが私には私なりの自尊心がある。
transitive <人・物・事>を認めない 不可とする; …を非難する(⇔approve)
The drug should have been disapproved by the government.
政府はその薬を不承認にするべきだった。(認めるべきではなかった)

disapproval[ˌdɪsəˈpruːvᵊl]
noun uncountable
《…の》不承認 不認可 《…を》認めないこと; 不賛成 非難 不満《of》(⇔approval)
I saw the expression of disapproval on his face.
彼の顔には不満の表情があった。
She eyed me with immediate disapproval.
彼女はすぐにだめだと言わんばかりに私を見つめた。
She showed his disapproval of his plan.
彼女は彼の計画に反対の意を表した。

3.抽象芸術作品

abstract
1.<演説・論文など>の要約を作る …を短くまとめる
My assistant helped me abstract data for the report.
私の助手は私が報告書のデータをまとめるのを手伝った。 
2.(かたく)《…から》<物>を取り出す 取り去る《from》
We abstracted salt from seawater.
私たちは海水から塩を取り出した。
They abstracted water from a river miles away.
彼らは何マイルも離れた川から水を引き入れた。
3.<注意など>をそらす 奪う:(遠回しに)…を奪う、盗む
She abstracted valuable jewelry from the safe.
4.…を抽象化する。
This painter abstracted an image of sunset to color the skyscape.
この画家は夕日のイメージを抽象化して空の景色を塗った。


記事の途中で突然ですが…


今日はこの辺でこの記事を打ち切りたいと思います。ごらんの通り私は辞書や単語帳で単語を知ったら、その説明を記録せずにはいられない性分なのです。例文の中のわからない単語から単語へあてどなく旅をするのが私の単語学習の仕方であります。
 
私のように時間がたくさんある人が、英語に興味を持つきっかけになるのであれば、少しは有効であると思いますが、あえて見習うべきmethodであるかどうか…。
 
まあ、楽しい勉強法ではあります。徐々にではありますが例文の中の単語で調べなくてもわかる単語が増えて来るので語彙力が少しは上がった実感があります。
 
私はどうしても書いたり、入力したりしなければ物事を覚えられない性分でそれも機械的に何十回も書いて覚えるのがとても苦手です。
 
そこで編み出したのが辞書および例文を無限ループで筆写するという方法でした。
abstractだったらabstractの辞書のarticleを全部筆写し、例示されたフレーズも主語や時制を合わせて英文として完成させます。そして例文も意味の分からない単語はいちいち筆写しその分からない単語のarticleを全部筆写します。
 
地獄のようですが、私にとっては英語が好きになる、辞典の類が大好きになる良い経験になりました。今後はもっと全体像を把握する勉強法にシフトしていきたいと思っています。
 
尻切れトンボの記事でごめんなさい。私も本当の英語初学者なのです。この記事は書きかけになりますが、記念すべき私のnote第1回目の投稿になるので中途半端な状態ですが、アップいたします。近日中に品詞:parts of speechの項の完成したものも上げたいと思いますのでお許しください。
 
1万文字を超えるとブラウザが不安定になりnoteのエディタが固まりやすくなりました。
ですので今後は1万字以内で記事をまとめるようにしたいと思います。
 
ではまた、いつか、さようなら





 










concrete [ˈkɒŋkriːt]
proper [ˈprɒpə]
multitude [ˈmʌltɪtjuːd]
phrase [freɪz]
group [ɡruːp]
collective [kəˈlɛktɪv]
noun [naʊn]

ノートここまで ブラウザの挙動がおかしくなってきました。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?