見出し画像

資産運用商品購入前に決める4つの大切なステップ

音声で聴く場合はこちら、



私がお客様にアドバイスするときは、

大切な4つのステップをご案内するようにしています。

順番に説明すると、

まず1番最初は目標金額を決める。

2番目は目標金額に必要な利回りを計算する。

3番目は、必要な利回りが実現可能なポートフォリオを組む。

4番目は、資産クラスごとに銘柄を選定する。

この順番で商品を選んでいきます。

まず順番に解説すると、

1番目の『目標金額を決める』

というのは、

資産運用の目的が何かということなんですけど、将来達成したいことのために皆さんお金を貯めていくと思います。

老後資産だったり、将来家を買いたいとか、旅行に行きたいとか何か決まった金額があって運用をスタートすることも多いと思うんですけど、

まずは自分は何年後にお金をいくら貯めたいのかということをはっきり決めていきましょう。

たとえば、

20年後に1000万円を貯めたい場合。

2番目につながるんですが、

『目標金額に必要な利回りを計算する』

20年後に1000万円毎月3万円積み立てられるという方ですと、大体利回りが0%だと720万円になるんですが、これを運用して1000万円にするには、

年率約3.2%の利回りで達成することができます。

この必要な利回りを計算するっていうのも、

モーニングスターのサイトで簡単にまとめられますので、お試しにやってみていただければと思います。

3番目

『必要な利回りが実現可能なポーチフォリオを組む』

これも同じくモーニングスターのサイトから出すことができまして、3.2%の利回りだと、このポートフォリオで達成できますよっていうのを提示してくれます。

そこから、必要な商品の割合が出てくるんですが、例えば、割合でいうと先進国株が30%国内株が10%新興国が10%新興国債券20%先進国債券30%

大体株と債券が半分半分でも達成出来るんですね。例えば最近だとS&P500だったりとか、

オールカントリーの積み立てって流行っているんですが、そうすると株式100パーセントになるので、自分が例えば毎月3万円で20年後に1000万円ぐらいでやればちょっとリスクを取りすぎな可能性もあります。

やっぱり株式なのでハイリスクハイリターンではありますので、積み立てとはいえ暴落する局面というのが来ます。

やはりリスクを取り過ぎてしまう可能性はあるので、必要な利回りが取れるポートフォリオを組んであげるのが大事です。

4番目が『資産クラスごとに銘柄を選定する』

まず先進国株の割合が30%。国内株が10%と割合が決まったら、国内株式に投資している投資信託の商品だったりとか、先進国株式に投資している投資信託から選んでいくようにしていきましょう。

例えばオールカントリーを、例えば30%積み立てますよ。資産30%積立額の30%積み立てていくというふうにしていくと過度にリスクを取りすぎないポートフォリオが組むことができますのでおすすめです。

ポートフォリオの作成で運用の成果っていうのが80%決まるとも言われてますので、最初にまず

目標金額を決めて目標金額に必要な利回りを計算してあげて、必要な利回りが確定したら、実現可能なポートフォリオを組む。

そして資産クラスごとに銘柄を選んでいくというふうにしていきましょう。

■まとめ

1番最初は目標金額を決める。

2番目は目標金額に必要な利回りを計算する。

3番目は、必要な利回りが実現可能なポートフォリオを組む。

4番目は、資産クラスごとに銘柄を選定する。

この順番で商品を選んでいきます。

参考URL

モーニングスター

https://www.morningstar.co.jp/FundBeginner/portfolio_return1.html




サポート頂いたご資金は有益な情報提供のための書籍購入資金にしていきたいと思います❣️