見出し画像

ポケモンSV オオニューラとヒスイダイケンキ入り構築@岩塩を添えて【レギュレーションD】

はじめに

 からしと申します。ランクバトルの新ルールであるレギュレーションDが開幕しました。レギュレーションDではヒスイ地方のポケモンや過去作から一部のポケモンが使用できるようになりました。
 そこで、解禁されたポケモンを中心に構築を組んでみました。構築としてはマスターボール級までは上がることができたので、そこそこ遊べる構築であるとは思います。

構築経緯

 まず、オオニューラのどくしゅフェイタルクローが65%の確率で状態異常を付与できる性能が面白そうだと思って考え始めました。
 次に、オオニューラの毒・格闘をどちらも無効にするサーフゴーに強めのヒスイダイケンキをチョッキで採用して、汎用性の高いサンダーと霊獣ランドロスを入れ、最後にフェイタルクローの毒と相性の良いキョジオーンと積み対策としてドオーを入れて完成しました。

個別解説

オオニューラ

自分で使う分には最高!

 性格:陽気 特性:どくしゅ 持ち物:きあいのタスキ
 テラス:格闘
 フェイタルクロー/インファイト/カウンター/フェイント
 156(4)-182(252)-80-×-100-189(252↑)
 構築のスタート。フェイタルクローとインファイトは確定で、きあいのタスキを持たせることになったのでカウンターとフェイントを採用しました。テラスタルは基本的にしないので、変更していませんが、悪タイプが良さそうです。
 使ってみるとフェイタルクローとどくしゅで状態異常の上振れがすごく、自分で使う分には面白かったです()。フェイタルクローを無効にする鋼タイプにはインファイトが刺さります。
 この技構成ではサーフゴーに打点がありませんが、後述のヒスイダイケンキで対処しやすいので問題はありませんでした。

ヒスイダイケンキ

はたきおとすが強い

 性格:意地っ張り 特性:きれあじ 持ち物:とつげきチョッキ
 テラス:水
 ひけん・ちえなみ/せいなるつるぎ/はたきおとす/アクアジェット
 187(172)-176(252↑)-100-×-96(84)-105
 ヒスイ地方で新たな姿になったダイケンキです。技構成は特性のきれあじで火力が上がるひけん・ちえなみとせいなるつるぎ、オオニューラのフェイタルクローやキョジオーンのしおづけ対策の隠密マントを無効化するはたきおとす、あると便利な先制技のアクアジェットです。
 このポケモンの役割はサーフゴー等の隠密マントをはたきおとしたり、サイクルを有利にするために、ひけん・ちえなみでまきびしを撒いたりすることです。
 テラスタルは使わないと思って、水タイプのままですが、アクアジェットの火力が上がるので普通に強かったです。

サンダー

サンダーも強いと思います。

 性格:図太い 特性:せいでんき 持ち物:ゴツゴツメット
 テラス:電気
 ボルトチェンジ/ねっぷう/でんじは/はねやすめ
 191(204)-×-150(252↑)-145-110-127(52)
 HBのゴツメサンダーです。はじめはこだわりスカーフでの使用を考えていたのですが、連撃ウーラオスが多そうと思ってゴツメ型にしました。(連撃ウーラオスがパンチグローブを持っていた時に突破されそうだったことは内緒。)
 元のタイプが優秀なのでテラスタルはまだ変更していないのですが、ゴツメ型では水か鋼が強そうかなと思いました。また、氷やフェアリーにしてテラバーストを採用するのもありかと思います。

霊獣ランドロス

圧倒的存在感

 性格:意地っ張り 特性:いかく 持ち物:こだわりスカーフ
 テラス:地面
 じしん/いわなだれ/じわれ/とんぼがえり
 165(4)-216(252↑)-110-×-100-143(252)
 昔から使っていたASスカーフランドロスです。一時期、性格を意地っ張りから陽気で使っていたのですが、火力がもう少し欲しいので意地っ張りに戻しました。
 いかくと元のタイプが優秀で汎用性の塊みたいなポケモンです。技構成にじわれが入っていますが、特に撃つ場面がなかったので、テラスタルを飛行にして、テラバーストにするといいと思います(じわれにしているのはテラスタルを変更するのが面倒だっただけです)。
 このポケモンはどんな型でもパーティにいるだけで強いので、迷ったら入れることをおすすめします。

キョジオーン

 性格:腕白 特性:きよめのしお 持ち物:食べ残し
 テラス:水
 しおづけ/まもる/みがわり/じこさいせい
 205(236)-120-165(↑)-×-140(236)-60(36)
 岩塩、昔使っていた個体の流用です。強いポケモンが多く解禁されましたが、このポケモンは元から数値が高いことと専用技のしおづけが強いので、まだまだ戦えると思いました。
 キョジオーンを使うときはおんみつマントをケアする必要があるので、ヒスイダイケンキのはたきおとすと相性が良く、オオニューラのフェイタルクローで毒状態になると処理速度を上げることが出来る点も強かったです。

ドオー

可愛い

 性格:慎重 特性:てんねん 持ち物:おんみつマント
 テラス:悪
 じしん/どくどく/のろい/じこさいせい
 223(140)-95-95(116)-×-167(252↑)-40
 申し訳程度の積みポケモン対策。この枠は結構変遷があって、ハバタクカミが構築的にきつそうだったのでヒードランやテツノドクガにしていた時期もあったのですが、おんみつマントクレセリアに詰まされすぎたのでドオーにしました。ただ、パーティに入れてからはクレセリアに遭遇しませんでした()。
 テラスタルはアシストパワー意識の悪。

おわりに

 今回は新しく解禁されたポケモンを4体入れた構築を考えました。ヒスイダイケンキが使ってて想像以上に強く、体感で8割以上選出していました。
 まだまだレギュレーションDは始まったばかりなので、各ポケモンの評価は変わっていくと思いますので、新しく解禁されたポケモンも含めて色々なポケモンを使ってみたいと思います。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?