7/23ーうさぎLIVE

新しいものをどうやって売り込む?
一個一個営業をするよりも、
すでにある代理店、店などに売り込む
(すでに販売チャネルがあるから)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

電力会社のスタートアップについて
ヨーロッパがかなり進んでる。
ドイツは国からの支援が多いので
小売販売可能

日本は新築だとオール電化
電気の需要はさらに高まる

携帯と一緒で料金の比較がおこる
自治体単位で売れればいい
人数が増えれば増えるほど安くなる!みたいな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

留学業界で何をする?
留学の提携先学校、ホームステイ先の探し方。。

現地で通訳を雇って管理している
その管理の会社を立ち上げたらいいかも!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本で起業するのは絶対だめ
オンラインの場合は特に海外
シンガポールおすすめ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アクセサリーや洋服は周りからの目を気にして買う
人の意見を聞けるアプリなどあればおもしろい

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

車は最初から買わないほうがいい
毎月レンタルで借りて、経費で毎月おとす
最終的にそれを買い取る

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

インド、中国、東南アジア諸国は進出するのにねらい目

2100年の時点で日本14位から35位になる予定

インドは人材が優秀
イギリスの外科医の8割はインド人
アメリカ100万人のエンジニア必要
インド人もさらにアメリカ進出していく

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フリーランスで生きていく方法
手品師、アーティスト、など
飲食店や保育園とのコラボがいい

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

CONTENTS MARKETING

起業したときにコンテンツを作れれば
自分ひとりで生きていける

成功の1番の近道
投資、労働、起業

一番は起業

毎月30万円の給料=毎月30万円
毎月30万円の利益=1800万円で売れる

事業を1個何か作れば一番早くお金持ちになれる

事業には2種類ある
オペレーションビジネス
一生懸命自分が働かないといけない

オートメーションビジネス
自動的にまわる

コンテンツを磨くことが必要
動画を作ること
ブログを書くこと
店内POP
メニュー
チラシ
SNS運用
コンテンツをしっかりするすると
売り上げにつながる

営業マンは?
売れる人、売れない人の差をうめるのに
時間をかける必要はない
トップ営業マンがいる企業はやばい
(ぬけたらつぶれる)

カメラを売りたいとき。
安いです!お得です!と言われても
0.29%しか買わない

あと何回家族で集まれるだろう?と書いてあると
3%が買う(その差15倍)

コンテンツの目的は読まれるためでも見られるためでもなく、
動かすためにコンテンツを作らなければいけない

人はいつでも理論で行動はしない
いつでも感情が行動を生み出す

売り上げを上げたい人は必見!!

営業シーン
店内改善
マーケティング効果
売り上げUP
チラシ
ブログ

ささるコンテンツの作り方=売り上げの作り方

TSA thinking
脳を使わせるワーディング
唐辛子を売るときに
’’とっても辛くておいしい唐辛子’’だとダメ

’’汗が滝になるダイエット唐辛子’’ OK

唐辛子のイメージ
赤い、辛い (1ステップ)

熱い、ひりひり、汗、火をふく(2ステップ)
2ステップいった比ゆ的な表現を使う

GSGLN
goal question

。で終わってはいけない
質問すること!

MUPで学ぼう! はダメ
一流から学び何がしたい? OK

英会話スクール
外国人の恋人作れます。 はダメ

外国人の恋人作りませんか? OK
転職して年収あげませんか?
グローバル人材で価値あげませんか?

脱毛。。
毎朝のひげそり時間なくしませんか?
彼氏の夢をかなえませんか?
そり残し、はずかしいをなくしませんか?

goalにはてなを付けるだけ

Sensational 感情

読み手は発信者が思うほど読まない
ワンメッセージ、ワンアウトカム

共感する悩み
損すること
社会常識
承認欲求
優越感

カフェで。。
鳴き声大歓迎
湘南ママたちが選ぶカフェ
いつも大変なのを知っているから今だけはフ~っ
泣いたらおかわり無料
などをコースターにいれる

Gap-filling
人は本心を隠せる生き物
建前と本音
(理想と現実)

マックはかつて商品開発
サラダマックを発売(建前)
ビッグマック(本音)

何を求めているかを客に聞いてはいけない
建前の裏側を刺激するコンテンツを置く

コーヒーがおいしいカフェ10選ークリック率0.1%
自分に酔えるおしゃれカフェ0.3%

lacking
わんわん、ざあざあ、ぐちゃぐちゃ、ぐんぐん、わくわく
をいれると脳が考える

夏も最後!みんなで楽しくビーチBBQ!団体様予約受付中!
→夏の最後にみんなでカンカン照りビーチで
じゅわっと焼いたお肉ときんきんにひえたビールを飲もう!

肉汁がジュワッと→ハンバーグ
毛穴がスーッと呼吸する→エステ
皮脂がとろけでる→ヘッドスパ
グサッとささる言葉を朝に→竹花のインスタ
フ~っッてなれるバー(ラウンジ)

Negative 
会話、文章、DMなどにはネガティブを。
あげてさげてあげる

新品A 5万円
新品B 45000円(かすり傷)

竹花ってすごいと思う
確かに口は悪いけど、(ネガティブ)
言ってることは正しいよね








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?