8/6ーうさぎLIVE

How to grow your fan?
~ファンの育て方~

いろんな事業をやるうえでファンを育てることが大事
新規の客を得るためには5倍のお金がかかる

一般思考 メニュー→価格→500円のハンバーガー
竹花思考 価格(ハッピーライン)→メニュー→1000円のハンバーガ

販売数が増えたときは必ず購入者を減らすために
価格をあげる

価格をあげるためには?
商品のボリューム?
サービスのクオリティ?
商品のクオリティ?
パッケージ?

VE= Value premium

アマゾン 92000円
楽天 90000円

スタバ 400円
ドトール 300円

いい商品を作ろうとせずに
まずはブランド力を高める

BS branding startegy~ブランド戦略~

無印良品のイメージ
SIMPLE
柄物は作らない

ブランド価値~Brand Evalation~
1760億円

ブランディング戦略とはCSに対し
自社の強みに対する共通認識を与えること

ブランドは中小企業にも必ず必要
また中小事業の方が早く実施可能

大手のブランディングを逆手に取ることが可能

ブランドを確立するにはどうすればいいの?

ドン・キホーテ
PRICeではない→わくわく感

ブランド構築はFES戦略の理解が重要
FUNCTIONAL ~機能的~
EMOTIONAL~感情的~
SELF=EXPRESSIONAL~自己表現的~

Functional 
unique selling point ~USP~
お客さんが求めていること
競合の強み
自社の強み

2割の金持ちが世の中の8割のお金を牛耳っている

2割の人をみて事業を作る
特化して事業を作る

EMOTIONAL
Story telling 
brand hiding
すべてはストーリーがある

Brand statement 
ロゴだけではなくstatementが必要
just do it!- NIKE
I'm loving it! -マック
お値段以上!-ニトリ
社会人の学校ーMUP

ブランドはお客さんの心の中にある
インナーブランディング
アウターブランディング

5 sences
5感を刺激する 匂い、カラー、音、感触

Comunication
禁止語、接客方法、販売方法

Concept
価格、ボリューム、質など

SELF EXPLESSIOAL
Attention
Interesting
Desire
memory
action

 ↓

Aware 知ってる
Appeal 好きかも
Ask  調べよ
Act  よし買う
Advocate 教えよう

自己表現的価値
・自分が参考にしている人と同じ自己表現価値
・大衆認識が希少性、高価だと思う優越感など

両立がマスト



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?