マガジンのカバー画像

英国滞在備忘録 -完全版ー

80
スギヤマが学生時代にイギリスで語学学校やインターン、ストリートで多文化と戯れた記録です。 22歳の青臭い感覚を読み物としてお楽しみいただければと思います。
単体のエントリーは100円のため、かなりお得です。
¥2,000
運営しているクリエイター

#海外生活

【英国滞在備忘録】#80(最終回) 延長戦-今だから言えるRisky体験 ワースト3

今だから言える2005年夏から2006年年明けまでの英国滞在で経験した、リスキーな?体験談。 Lo…

すぎやま
1年前
1

【英国滞在備忘録】#78 船便手配と最後の会食

30th January (Monday) 帰国に際し、半年の滞在で増えた荷物を船便で送ることにした。 船便は…

すぎやま
1年前

【英国滞在備忘録】#77 ラテンな闇取引?

29th January (Sunday) 英国滞在最後の週末はエクアドル人の家に招待された。 クリスマスイブ…

すぎやま
1年前

【英国滞在備忘録】#76 Londonでの中国春節(旧正月)

28th January (Saturday) 今日は、TOEIC試験の本番。 イギリス滞在の最後の受験である。 今…

すぎやま
1年前

【英国滞在備忘録】#75 Oxfordへの最後の訪問&アルバイト最終日

26th January (Thursday) TOEIC対策の講座も今日で最終回。あとは2日後の試験が本番だ。 担当…

すぎやま
1年前

【英国滞在備忘録】#73 ご招待 - 引っ越し祝い

22nd January (Sunday) 前日に引き続きパーティーに招待されました。 日本で言うところの引越…

すぎやま
1年前

【英国滞在備忘録】#72 ご招待 - ある学者のお宅

20th January (Friday) アルバイトは、金曜のシフトで朝早かったが、夕方までの長丁場となった。 帰宅すると、スイスから語学学校に来ていた、Uさんからメールが届いていた。彼氏と一緒に日本への旅行を計画していて、3週間の休暇をとるということだった。 外国人観光客向けにJRが企画しているJapan Rail Pass(http://www.japanrailpass.net/)を紹介した。 このパスは、イギリスで知り合った人たちがおススメしていた。 新幹線を

【英国滞在備忘録】#71 Canary Wharfのオフィスツアー

17th January (Tuesday) 今日から4連勤のバイトである。 今日はほぼ午前中であがりで、夕方の…

すぎやま
1年前

【英国滞在備忘録】#70 アルバイトのKさんは北朝鮮のスパイ!?

13th January (Friday) 毎週金曜はいつもより早くから出勤する。 マーケットにお弁当をデリバ…

すぎやま
1年前

【英国滞在備忘録】#69 バイト先で統一教会が話題に

10th January (Tuesday) 火曜日は、3本立ての日だ。7時からのシフトに入り、TOEIC対策のレッ…

すぎやま
1年前

【英国滞在備忘録】#68 Turkey(鳥の方)

8th January (Sunday) 日曜は買い出し。巨大なTescoでパンや牛乳などを仕入れる。 目に留まっ…

すぎやま
1年前

【英国滞在備忘録】#67 記憶は音楽とともに

5th January (Thursday) 昨日に引き続き、交流会に出かける。 今日はアルバイトもなく、TOEIC…

すぎやま
2年前
1

【英国滞在備忘録】#66 新年のご挨拶

2nd January (Monday) クリスマスと違って、英国での新年は通常営業だ。 家族と過ごしていた…

すぎやま
2年前
1

【英国滞在備忘録】#65 カウントダウンとNew Year

30th December (Friday) 今日は今年最後のアルバイトだ。 家族は今日もロンドン市内を観光するという。 アルバイトを終えて、夕方に合流。 セントポール大聖堂へ行ってきたそうで、ささやきの回廊が本当に声が伝わることに驚いていた。 ちなみに俺はセントポール大聖堂には行ったことがない。 ホテル近くのKings Cross駅と言えば、ハリーポッターの9と3/4プラットフォーム。 ストーリーさながらカートが半分壁に埋まっている演出があり、記念写真を撮ることができた