見出し画像

【創作夜道 夜道06】

動画編集ソフトを語らせろ!

どうも
書かねばならないネタはあっても書きたいとは思えず。
ですが、そんな時にふと「動画編集ソフトなんかない!?」と
言うのを見て思いつきで書き始めました。
そうだ、動画編集ソフトを語ろう。
と、言う事で動画編集ソフトの紹介と雑多な仕様&感想やります。

1.Windows ムービーメーカー

アプリケーションを起動してこの画面なら本物です。と、いきなりの説明不足w

まず最初に紹介したいのがこのソフト。
マイクロソフトが正式にサポートをやめたので、ジャンクソフトです。
ですが、普通に手に入りますし使えますね。
特徴を5つほど出しておきましょう。

  1. 動作が軽い

  2. 簡単編集

  3. トラジッションとエフェクト機能

  4. テキスト・画像追加機能

  5. 画面サイズなどを変更したエクスポート機能

1.動作が軽い

何と言っても軽さが個人的に気に入ってます。
起動するだけならクリックして数秒かかるかなと言うところ。
動画編集ソフトは重くなりやすいですが
機能がシンプルな故に動きも軽快です。
作業中にクラッシュ(フリーズはある)することはまずないはず。
動画の読み込みは動画サイズと環境にもよりますが、そこそこ。
一部のMP4は読み込めないことがありますが解決策はある。
概ねの動画・画像・サウンドに対応している点も良いです。

2.簡単編集

動画に画像を入れた画面。ドラッグ&ドロップで簡単に追加可能です。

動画編集でどうしても面倒なのが素材の管理。
いちいちフォルダを指定して探すのは手間です。
この編集ソフトは、操作画面に直接素材をドラッグ&ドロップするだけ
読み込めないファイルの場合は弾きますが・・・大体は入ります。
後乗せしたいテキストテロップや追加のSEとかも簡単にできますね。
ただ、重複させたりはできないです。シンプルな構成なんで。
触ってわからなくなるような点が少ない。
ちょっとわかりにくいのが各ツール。
最初は動画触ってたつもりが、違うやつ編集してたりする。
ちゃんと編集ツールのタブで切り替えながらしないとダメ。
後、動画の最初と最後にあるブランク(真っ黒な映像、無)とか
思った以上に長く入ってしまう。
テンプレートは7秒で固定されてるんで、後で長さを変えましょう。
動画・画像の表示時間も直観的に触れる上に時間も指定できる。
トリミングも同じ感覚でできる。
開始時間・終了時間を0.1秒単位で調整できる(0.01秒かも)
初心者向け編集ソフトと言える。

3.トラジッションとエフェクト機能

て、なんやねん。
トラジッションと言うのは画像→画像とか映像→別映像みたいな
画面の移り変わりの事を指している(と、思ってる)
スライドして次に変わるか、フェードしながらジワっと変わるか。
動画編集する時にちょっと差別化したい時に入れがちな演出です。
このソフトにもそれなりの種類が入ってます。
設定も選びながら演出がどう反映されるか見ながらできます。
一方、エフェクトは効果の事です。
このソフトでは、動画をぼやけさしたりセピア調にしたり・・・
まぁ、元の動画をどう料理するかは編集次第ですから。
ちょっとしたアクセントを加える機能があるのは良いですね。

4.テキスト・画像追加機能

編集で触れましたが、直接画像の追加ができます。
JPEGかPNGが対応していますね。
透過PNGにも対応しているので、テキストと組み合わせてちょっとした
ADVっぽいものもできます。(操作はできないけど)
テキストもフォント変更が可能です。しかも、登録したフォント共有できるのでいちいちフォントフォルダを探さなくても良いです。
表示場所も直感的にグリグリ触る感じで、個人的には触りやすい。
フォントにもジワっと出る演出やテロップ風にできる加工までついているので、基本的な事ならできます。

5.画面サイズなどを変更したエクスポート機能

エクスポート(出力)って結構重要な点。
せっかく編集してもどのソフトでも見れないとかサイズ変わってしまうとか
ガッカリにも程がある。
このソフトでは自分で出力するサイズを選べる点が大きい。
ちなみにサムネの設定などはできない。
高画質設定もできるが4Kと言う訳ではない。
それでも出力時に画素をめちゃくちゃ落とされる事もない。

ここまで書いたところで、これめっちゃ長くなるわ・・と思ったw

2.Aviutl

次は本命ソフトAviutlです。
もう、これを私は手放せない。
高機能・多機能
まさに動画編集でこれの右に出るものはなし!
特徴を5選しました。

  1. 軽快→鬼w

  2. 多重編集

  3. 合成・パーティクルとか

  4. プラグイン

  5. 注意点

右側に注目、レイヤーが11もありますが最大ではない。どんだけw

1.軽快→鬼w

動作は軽快ですw
笑うしかないw
何をするか、どれだけ編集するのか。
ポイントは頭の中で「最終の映像に向けて中間点を模索する事」です
例えば、最初からテキストは入れません。
テキストを入れた後の映像にエフェクトを入れたら文字まで何か
変な事になってしまう訳です。
料理と一緒です。切ってから入れる。とか。
エフェクトの中でもカメラ制御や繰り返しエフェクトは高負荷です。
パーティクルをいれた日にはPCから異音の叫びがもたらされます。
それを更にエフェクトかけようなもんなら・・・チヌ

2.多重編集

前述したWindowsムービーメーカーでは、動画と動画を繋げるのが精いっぱいでしたが、このソフトでは本体の動画の上で別の動画を流すようなこともできます。画像だって何個だって加えられます。
レイヤーが11で最大?いいえ、99ぐらいいけたはず。
そんなの管理できますか?要はそういうことですよ。
もはやソフトで管理できる情報量は普通の人間の頭で処理できる反中にはとっくにありません。
だから、言っておきます。
最初は、レイヤー5個ぐらいで色々遊ぶべし。
慣れてきたら増えていきますが・・・・チヌw


動画を読み込んで重ねた状態。動画は映像と音源で2つのレイヤーを使っているのがわかる。

3.合成・パーティクルとか

きたか。
この時が!

上の動画に画像が入りました。

合成とはいわゆる「CG合成」の事です。
動画の一部を単色・かつ一定色(干渉や変更を受けていないもの)にし
その部分をキー色として習得することで、そのキーが消えます。
これがいわゆるクロマキーですね。(違う。それはカラーキーだ。多分)
やってみたい人は、大きな色画用紙(同じ色)を用意して
壁に貼り付け体からはみ出るようにします。スマホで自撮りします。
そして、このソフトで色画用紙のところを選択して見て下さい。笑えると思いますw
パーティクルは繰り返しのやつでも動きがある演出で・・・
わっかりやすーく言うと、「雨降ってる」みたい映像とか
「光が舞ってる」とか、機能的には指定した画像やオブジェクトを繰り返して発生させるんですけど、これ・・・めちゃくちゃ重くなります。
ランダム係数が組まれてるんで全く同じ演出にもならず、差別化なんてレベルではなく、もはや「無」から映像を生み出せてしまう。
凄い機能ですが、上級者向けです。当然、管理も激むず。

4.プラグイン

このソフトの多機能たる所以はプラグインにあります。
プラグインさんは拡張機能のことです。
なので、フリーのプラグインを入れていく事により
更に機能拡張され、演出数も増え、加工パターンも増える。
無限の組み合わせ、もはや元が何かさえわからなくなる沼。
プラグインもDLしてフォルダーに入れるだけで大体使えます。
コツは、自分が欲しい機能だけ入れる事。
無料で膨大にあるけど、何でもかんでも入れたら・・・チヌ

注意点

いっぱい散々言うてきましたが重くなりやすいソフトです。
特に多重で色々入れてしまった時。
いきなり処理落ちすることもあります。
編集が長時間に及ぶ場合は「プロジェクトの保存」
これをしてないと、本当に心が折れます。
特に特殊エフェクトの微調整なんかは気をつけましょう。
数値をちょっと動かすだけだなんて思ってはいけない。
既にその作業はCPU100%のデッドラインに踏み入ってるはず
バックでウイルスバスターが動き出した瞬間・・・・・・チヌ!!

おまけ

なんか、説明をしようと思ったが画像と文章だけでは限界ある内容だったし
自分でも何言ってるかわからない内容になってしまったなと思う。
要は、どんな作業したいかじゃないかな?
カットや結合だけならAvidemuxみたいなヤツが良いし。
後、フリーの動画編集の多くは「期間限定」「無料版はロゴが入ります」
っていうのが多くて、大体それチューカ製だったりじゃなかったりします。

これも凄く高機能で無料っぽいけど、確か出力後にロゴ入るかなと。
ロゴなんてAviutlで簡単に消せますけど、だったら最初からAviutl使うよね。
それと、微妙に出力した後の動画規格にブレがある。
Youtubeとかに上げたいなら下のサイトが便利。

編集ソフトで出力下は良いが他のソフトで読めないとか、そんな時
MP4をこのサイトでMP4に変換すると、なぜか編集できるようになる。
理屈はわからないが、、、
勿論、他の形式にも対応しているので、息詰まったらここを使おう。

さいごに

絶対長くなると思っていたけど、これでもだいぶ端折ってる。
あ、後勢夏祭の参加者募集は締め切ったよ!(だいぶ前にw)
3DモデルではとうとうBlenderデビューを果たしました。
ブレンダー面白そうだけど、敷居高いなーとか思ってたのに。
もう、自分の制作どこまでいくのかマジわからん。
夢はグラスパーシリーズのCG化ですかねw(言ったな!

こういうのが発進するの見たい。

では、本日はだいぶとまとまりない回でしたw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?