生涯投資家になれない人の話

別に主張したいわけでもないが私は自身の事を個人投資家と思ってない。個人投資家のカテゴリーに属してはいるが自身を”投資家”と思ったことは一度もない。

投資家とトレーダーの違いや定義の話については割愛するが私がやっている事はあまりにも違うのだ。投資家は安いと思う所を買って、高いと思う所で売るが基本戦略だと思うが、私のようなデイスキャ職人は高いとか安いとか関係ないのである。勝った瞬間吹っ飛ぶ場所、秘孔を突く。今いる価格が高いか安いかとか考えてない。フル板みて、あの板を買ったらあそこの板までは行くな、あの節を取らせようとするアルゴが居るな、さっきの買いで買いアルゴのスイッチが入ったな、などそんな事ばかり考えてマウスをカチカチやっている。

完全に別ゲーである。信長の野望とストリートファイターくらい違う。稀に投資やりながらデイトレもやるオールラウンダーもいるがこの方たちもイベ取りや、安い所は買ってとかここは投げ売りが出過ぎてるからとかいう理由で売買してて、板のみで秘孔突く作業してる人種とは全く違う様に思う。勿論私もそういった理由で売買する時もあるが主流はあくまで秘孔を突くことで、他はあくまで引き出し程度の感覚。

そもそもなんで私がデイスキャやり始めたのかの話をする。

そんな秘孔を突くチンパンになったのは、一言でやり始めた時期が悪かったとしか言いようがない。2007年、当時大学生だった私はスロットが簡単に勝てる時代だったお陰で貯金が300万あり成人と同時に口座開設し150万くらいで株を始めた。

07年といえばサブプライムローンの影響が出て夏あたりから相場が下落。始めは誰もが知ってる大型株を買った。後、ネットに個人投資家のBNFさんが移動平均線の乖離率みてるとあったので、その辺のテクニカルを使って東京製鉄なども買った記憶がある。しかし、何をやっても株は下がる。候補の銘柄も下がる。日経も全部下がってる。朝起きるとお金減る。たまに上がるが数日、数か月持つと殆ど下がる。下げ相場そして08年のリーマンショックを経験。サーキットブレーカ発動、狂うSQ日。先物がS安気配の地獄。

完全にトラウマ。

リーマンショック自体では数十万程度の被害しかなかったが、株を持つという行為が苦痛になるようになった。リーマンショックのボラでデイトレをすると儲かり味をしめる事となり以降ずっとデイトレをやっている。流石に10年以上相場やっていれば資本主義というルールで資産を株で持つことは基本的にプラスサムなのはわかる。もちろん、株価は乱高下し、時にリーマンショックの様なこともをあるので、リスク管理を無視すると退場するのだが、技術革新などを背景に世界の富は増え続けるし、経済は成長を続け実際毎年数%世界はインフレしているのだから、資産は株で持っとくのは資本ゲームを進めるうえで有利だと言える。更に今は全世界で狂った金融緩和をしていて空前絶後の金余り。ここで株買って無いやつは何なのかというレベルに思える。

そんな事は頭でわかっていても私は投資ができないのである。何故か?自己分析してみた。

① 投資をしなくてもデイスキャで儲かってる。

2013年以降のぬるま湯相場での話なるが、大体年間+1億稼げています。毎年億超えではないが、5000万や8000万の年もあれば、1.2億や2億稼げる年もあったりと、2013~2020年の8年間での年間平均が+1億くらいという意味。今の生活水準なら今後の余生を考慮しても十分といえる金額でこれ以上わざわざ新たにリスクを取って投資する必要があるのかと思ってしまうことが一つ。嫌味な自慢に思われるかもしれないが、私の周りやTwitterをみたらわかるようにもっと凄い化物はいくらでも居ますんで許して。自分は良く見積もっても幽遊白書でいうB級妖怪なのでS級妖怪の妖気だけで蒸発するレベルです。

② リスク許容度が著しく低い

正直な話、多分これが1番でかい。当たり前の話だが時間軸が長いより短い方がリスクが少ないですよね。で、私の手法ってリスクめっちゃ少ないんですよ。私の普段のツイート見てる人は、てめぇあんな玉でやっててラりってんのかと思われるかもしれませんが聞いてください。私が勝手に作った格言にこんなのがあります。"デイスキャは勝敗は技術、いくら儲かるかは全て地合い次第"

板デイスキャは勝つだけなら勝率95%以上じゃないとダメです。てめぇ普段めっちゃ負けてるじゃねぇかよと思うかもしれませんが、私は1円でもプラスで良いのなら、絶対ってのは無いので100%とは言えませんが今のシステムならどんな地合いでも勝率99%出せます。そこから勝率を削り、流動性リスクをとる作業になります。残念ながら1円でもプラスで良いという条件で勝率95%以上出せない人はまだデイスキャ専としてはスタートラインにも立ってない状況です。勝率95%というのは月に20営業日で1回しか負けないということです。月に全勝するスキャ勢の人結構居ますよね。その人達が全勝するのは運や地合いなのか?違います、技術の有無です。ではその負けない人達は退場しないのか?いいえ、退場はあり得ます。一つはシステムの変更。注文取り消しが不可になったり、サーバー負荷軽減のため約定通知速度が数秒遅れることがデフォルトになったり、普通の投資家が困らない僅かなシステム変化でも私含めて退場可能性はあります。フル板もみれて、ワンクリックやツークリックで板発注できる環境を提供してる証券会社様のツールのお陰で、私は生かされてるに過ぎません。それともう一つ、こっちが本命ですが、生活費すら稼げなくなる。1円でもプラスで終わる事と1万円でもプラスで終わる事と10万円でもプラスで終わる事は難易度が全っッ然違います!いいですか、1円でもプラスで良いという条件が10万に変わったならこれは技術だけの問題じゃなくなるのです。そう、地合いです。勝つか負けるかだけなら技術、いくらとれるかは地合いが全てというのはイメージできましたか?技術がある人は地合い悪くなっても現状のシステムだと負けません、でも地合い悪くなるとパイが無くなるので勝てる金額が少なくなるのです。2011年にマザーズ代金が1日全体で200億くらいというデイスキャ勢にとって地獄の日々がありました。今は1日で数百万取れるパイがありますがあの時代に今と同じことは不可能です。パイが無いんですから。

話が少しそれました。リスク許容度の話に戻ります。私は先ほど書いた勝率を犠牲にして流動性リスクを取っていて、時には板のアンダーの総数より多く買い玉持ってるときありますが、これあんまり怖くないんですよね。いや怖いんでですけど、例えばこれが持ち越してて朝からこの玉数だったらほんとにどうしたらいいかわかりません。漏らすかもしれません。でも、アルゴやステルスが居るの確認出来て買ってると、板が無いとろでも指したら食ってくれたりするのわかるんで、板は出てないけどこの空間には沢山の板が並んでるってイメージでそんな怖くないんです。私が触る銘柄はアルゴが狂気乱舞して出来高が爆発してる銘柄ばかりなので。過疎株で同じことしたら漏らします。勝率を犠牲というのは上がる瞬間が分かる時があって、でも上がったからと言って自分が利確できる板がでるとはわからないんですよ。意味わからないかもしれませんが。990円のあの板買ったら1000円突破するけどしても1000円で利確できる板が出るかわからない。玉数少ないならきにせず利確できるけど、大玉だと利確できないって場面沢山あるので。玉数少ないなら利確できるけど、流動性リスクとって大玉買ってるが為に利確でできない所か、自分の売りで崩れて損切なるとかね。これを勝率を犠牲に流動性リスクを取ると私は表現してます。このリスクが取れるのは地合いが良い時だけです。時価総額2桁3桁億の株が狂った代金つけて株が乱高下してますが、この異常な出来高とボラはまさに過剰流動性相場の恩恵で私もデイスキャ勢ながらしっかり金余りの恩恵を受けています。すべては金融緩和のお陰です。

また話がそれました。そして書いてて意味が分からなくなったw

要するに皆が思ってるほど私はリスク取ってないんですよ。私が瞬間的に持つ玉数は日を跨いで持ちにすることはできないんです。瞬間的なアルゴ利用してるので。なので自分では低リスクの手法で、運による要素を極限にまで抑えてかつ大きく勝てるギリギリのラインを攻めやてると自分では思ってます。ほぼ作業ゲーの域に達してると思います。それを10年以上続けて来たが為にリスク許容度が低くなってるんですよね。

私の一回の取引の変動金額は9割以上数万〜数十万です。これを1日何百回時には千回以上取引して積み重ねてます。たまに1発で数百万取れたりやられたりする事もありますが、殆どは数万〜数十万です。

数億円でポジ組んだら多分数千万動きますよね。その変動に耐えられないんですよね。スイングや投資での成功体験もないので信念が無いし、価格の変動に右往左往して市場の養分となるでしょう。では耐えれる範囲で練習すれば良いと思いますよね。そこで次の話になります。

③向上心の欠如?

結構デイトレからスタートの人多いですよね。特に2004年~2009年くらいに株始めた人。で、資産が数億になったらもうデイトレで運用できないから、スイングや本格的な投資をやる人居ますけど、一言いいですか?

凄すぎ。どう考えても天才。

いや、これならわかるんですよ。デイトレしてたけど勝てなくなったから試行錯誤でスタイルが変わったって。これはわかる。でも、デイトレで毎年億勝ててるのに更にリスク背負って投資し始めるのは凄すぎでしょ。その向上心と熱量はどこから湧くのか。

例えば私が投資やって儲かるかは置いといて、5年前くらいにデイトレ勝てなくなりましたとかだったら多分試行錯誤してると思うんですよね。でも今は無理ですよ……年間マイナスなったら絶対株辞めますね。なんの未練もなく。それ所か四半期収支マイナスでも辞めるかも。そんなレベルの覚悟なので、少額で投資を始めたとしても本気で打ち込め無いんですよ。自分で打ち込んで勝てるとも思ってないし、ただ何の勉強もせず持ってるだけみたいになります。それって意味ないですよね。

④ そして、2020年のコロナ相場を乗り切った投資家を見て悟った

2020年の最終営業日終わって年間収支Twitterに書いてた個人投資家結構いたじゃないですか。あれで、3月コロナショックで一時マイナス50%逝ってました~とかの人めっちゃいるじゃないですか。あれ見て衝撃受けました。いや、退場した人はそんな事呟かないのわかるんだけど。どうして続けられるの??何を根拠に皆投資してるんだろう?何を信念にそんな事ができるのか?どんなに成功体験を積み重ねても、数字やストーリーが自分にみえてても私は耐えらそうにない。リスク管理がどうとかの話もみたが、今の私にはそこら辺の正解はわからない。やってないし、見えてないので。取り敢えず数十%の変動動じ無い投資家は凄すぎてリスペクトしかありません。

デイスキャ勢としては完全に理解不能です。

私は最近資産の1%がデイトレ1日で変動する事が殆ど無くなりました。5%ドローダウンもここ数年は記憶ないです。数日合わせて2%ドローしただけで軽く死にたくなるのに、多分、今10%ドローダウンしただけで問答無用で株辞めるんですけど50%とか自分がどうなるか想像できなくて怖いレベル。

そして悟りました。ああ、自分はもう投資家になることができないんだと。


最後に

実は数年前から資産の10分の1は日本株なんですよねw自分のストレスにならない範囲で練習がてらやるとしたらこの額でした。これでも投資家名乗っていいんですかね。殆どみてないし勉強もしてません。インフレヘッジみたいなもんなんで銘柄名とかパフォはTwitterには一切載せないし呟かないです。会食の席や会った事ある人には何人かには話してますけど。取り敢えず今後資産年率100%とか50%とか自分は生涯できないんだろうなぁと思って今回の記事を書きました。100%とか言わなくてもそもそも上記に書いたように極端にリスク取りたくない病にかかってるので。インフレに負けないようしっかりデイトレでついていけたらいいなと思うけどアルゴの進化でいつ戦力外通告を受けるのかわかりません。大体この時代に板見てポチポチ手動とかマジで竹槍でしょ。マシンガンに打ち殺される未来しか見えませんが絶滅危惧種のデイスキャ魂で最後の時まで戦います。


過去に書いたnoteの比じゃないくらい、頑張って書きました。多くの人に見て頂きたいですし、反応なかったらもうモチベーション保てなくて今後note書かなくなりそうなので、リプやいいねRT、DMなんでもいいんで反応あると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?