見出し画像

代ゼミ2回 第1番A

第1番Aは観覧車の話ですが、問1は中盤に出てくる2つの数値「30」と「15」がポイントになりますね。これは「double」「half」「twice」を意識する問題です。それで選択肢④に、twiceが含まれていて、正解になります。簡単な計算問題は多いですね。助動詞の「used to」があるのも、正解率が高くなります。

問2は、「click here」をクリックすると、何が分かるか?という設問ですね。その直前に、「長い列に並びたくないなら」とあって、だから選択肢③が正解になりますね。「without waiting」の「待つことなく」がキーワードになります。

問3もちょっとした計算問題なんですが、簡単すぎて歯応えがないかもですね。高校生1人+両親で30ドルになり、小学生の妹が5ドルなので、選択肢③が正解になりますね。

設問と段落が入れ替わっているので、少し時間がかかるかもです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?