マガジンのカバー画像

X-T30で再開、カメラ遊び

112
20年振りにカメラを購入してドライブと道中の撮影を楽しんでいます。 初ミラーレス・デジタルカメラの悪戦苦闘を綴ります。
運営しているクリエイター

#velvia

#128 サトザクラ@小金沢公園

2024年4月20日(土)晴  今日は一人だったので FUJIFILM X-T30 と M42オールドレンズ を持ち…

SFj1966
1か月前
11

#126 BD-1で桜巡り(1)

2024年4月7日(日)曇りのち晴れ  昨日の下見で疲れたので遠出は取り止めてご近所の桜巡りへ…

SFj1966
1か月前
9

#125 韮山反射炉

2023年03月31日(日)晴れ  今日は記念日のお祝いに韮山の うなぎ源氏 さんへ。うな重と白焼…

SFj1966
1か月前
9

#120 びゅうお

2024年3月2日(土)晴  今日は🍊を仕入れにお出掛け。 その前に愛甲石田の 玉寿司 さんで寿…

SFj1966
2か月前
14

#118 松田町寄ロウバイ園

2024年02月17日(土)曇り  小田原の曽我梅林で観梅を満喫、甘酒と杵つき餅も頂いたので、北…

SFj1966
2か月前
15

#117 曽我梅林(その2)

2024年02月17日(土)曇り  二十数年振りに訪れた 曽我別所梅まつり、引き続き Fujifilm X-T…

SFj1966
2か月前
6

#116 曽我梅林

2024年02月17日(土)曇り  お天気がイマイチですが観梅に出掛けました。場所は小田原市曽我別所の 曽我梅林 です。二十数年振りだと思います。  今日のお供は Fujifilm X-T30 に Minolta MD24mm & MD45mm、そして秘密兵器・・・実家の引っ越しお手伝いで発掘した MD100mm F4 Macro で行っきまーす。  Google Mapを頼りにクルマを走らせて10時に到着、無事P2に停められました。(駐車料金:500円也) オープニ

#105 奥多摩紅葉

2023年10月29日(晴)  奥多摩周遊道路で大菩薩ラインに抜けようとしたら事故で通行止め。止…

SFj1966
4か月前
11

#101 愛逢岬

2023/9/2(土)☀  今日は西伊豆へ、何時もの 📷X-T30 と M42 レンズ 3本 を携えてお出掛け…

SFj1966
5か月前
7

#106 おさんぽフォト「紅葉の御岳山」 その1

2023年11月12日(日)曇  今日は おさんぽフォト で御岳山へ行って来ました。 おさんぽフォ…

SFj1966
7か月前
18

#75 黄金崎〜長浜城址

2023年4月1日(土)晴れ  今日は土肥にお魚を食べに出掛けます。旅のお供は X-T30 と XF27mm…

SFj1966
1年前
7

#48 真城峠、再び

2023/1/28(土)夕方☀  年末に購入した🍊が無くなったので沼津市内浦へ仕入れに出掛けたつ…

SFj1966
1年前
4

#24 WBシフト@御浜岬

 引き続きX-RAW STUDIOで遊んでますが、オートモードで撮るとRAWデータは記録されないんです…

SFj1966
1年前
6