見出し画像

2020年の振り返り & 2021年の展望

この記事は Japan Dreamin’ Advent Calendar 2020 の24日目の記事です。

ホッホッホ----
★☆🎄☆★メーリ クリスマス★ ☆🎅☆★

どうも!みんなの心のサンタクロース。Service Cloud Trailblazers 運営リーダーのすやまです。みなさん、今年1年よい子にしていましたか?
よい子だったあなたには、今夜きっと素敵なことがありますよ🎁

んじゃ早速、よい子だったか今年を振り返ってみましょう!

1月

なんと言っても、1月はSalesforceコミュニティの年次の有志イベントJapanDreamin’2020につきますね。当コミュニティも1コマもらってServece Cloud に関するクイズ大会🙆を開催しました。

他のメインセッション開催時間内のサブセッション枠であったため、まぁ人が集まらない集まらない。ちょっとよさげな景品用意してみたけど、まぁ人が集まらない。ロビーで談笑にいる人たちに強制的に参加してもらったりしてなんとか開催することができました。その節は皆さまご協力本当にありがとうございました。

なお、当日のコンテンツはこちら。
(よくよく見てみたらDreaminの綴り間違えてるし。ドラミちゃんかよ。)

こじんまりと開催しましたが、みんな少しは楽しめてもらえましたかね。
何気に準備が大変だったのが今となっては良い思い出です。
またJapan Dreaminで枠もらって何か企画開催したいですね!

この調子で2月以降も行くぜっ!って思ってましたが…。

2月~10月(病み期)

次回のMeetupは3月に予定していましたが、新型コロナの流行に伴い、感染拡大防止の観点からオフラインイベントは開催中止に。オンラインイベント開催も検討しましたが、在宅勤務のバタバタや業務多忙につき、半年以上全くコミュニティ活動に参加できない状態でした。普段コミュニティから元気をもらっている身としては大変苦しい期間でした。

11月

なんとか元気を取り戻してきて、徐々にではありますがコミュニティ活動では無いですが、徐々にアウトプットを再開し始めました。

コールセンター業界ではおなじみの年次のビックイベント「第21回 CC/CRM デモ&コンファレンス2020 in 東京」にも情報収集に行ってきました。

例年に比べ、人出は少なかったですがその分余裕を持って色々と情報収集することができました。コールセンター業界も他の業界と同様に、今年が大きな変換点になり、在宅コールセンターの導入やAIによる自動応答、オペレーターの労務管理などこれからも大きく変わって行くことでしょう。しっかりと業界の動向に注視して行こうと思います。

12月

今年は Dreamforce や、Salesforce World Tour Tokyo (通称SWTT)などのSalesforceのオフラインイベントも軒並み中止となり、寂しい思いをしておりましたが、Dreamforce to youや、Salesforce Liveという形で多くのオンラインイベントが開催されました。その中でも注目の「Salesforce Live : Sales & Service」は Service Cloud Trailblazers としては必見のオンラインイベントでした。

年末でバタバタしており、視聴レポがまだ上げれてないのですが、以前自分が携わっていた案件のお客様も登壇しており、大変興味深く、かつ有益な話もたくさんありました。何より視聴していて楽しかったし、ワクワクしました。

こんなオンラインイベントやってたのか。。見逃してしまったよ。。
という人、大丈夫です。12月14日から2021年1月14日の期間限定でアーカイブ配信されています。この機会に是非お見逃しなく!
※尚、試聴にはお申し込みが必要です。

Serviceトラックだけでなく、Salesトラックのセッションもめちゃくちゃオススメです。視聴の価値あり!

2020年のまとめ

Japan Dreaminの準備から始まった1年でしたが、途中コロナ影響もあり今年はコミュニティ活動という活動が全然できない1年でした。ですが、コミュニティ活動とは裏腹に、本業の方は大変、大変忙しい1年となりました。

Salesforce Service Cloud、LINE、Twilio FLEX、Amazon Connect など、色々な提案に関わることができ、多くの情報をインプットできた1年でした。今年貯め込んだ情報をベースに来年はいろんな形でみなさんにお伝えできれば良いなと思っています。

今思えば、忙しいながらもコミュニティ活動は積極的に行っていればよかったなと反省。忙しい時こそコミュニティ活動!

2021年にやりたいこと

そして、2021年は今までオフラインでやってたことをそのままオンラインでやるのではなく、ちょっと違った形で新しいことにチャレンジできれば良いなと思ってます。オフラインのMeetupのようにオンラインで集まる機会も作ろうと思いますが、個人で楽しめるコンテンツも充実させて行こうと思ってます。

例えば…

LIVE配信のTVとかラジオ的なやつ
・定期的に決まった曜日・時間に開催するとか
・設定実況。

公式サイト作成
・せっかくなのでExperience Cloud使って構築とか
・お知らせや、何かについてディスカッションしてみたり

ハンズオン企画
・Amazon Connect、Twilio Flexでコールセンター構築
・ポータル、ナレッジサイト構築
・ボット開発

LINE公式アカウント作成
・TwitterやTrailblazer Communityとはまた違ったチャネルでのアプローチ
・ショップカードによる出欠や、懇親会でPayment機能使ってみたり
・チャットボットと連携

ブログ連載企画のようなもの
・Service Cloud Specialist Superbadge取得への道とか
・ハンズオンを小出しで掲載(ディアゴスティーニ的なやつ)

もくもく会や輪読会、LT大会とか
・Service Cloud の勉強会(Meetup)
・コールセンターマネージメントを学び直す

などなど、やりたいことはたくさん。

さいごに

ということで、来年は小さなことでも良いから月イチで何か企画していくことを目標にコミュニティ活動を頑張っていっていこうと思います。

まずは、2021年1月30日に開催される JapanDreamin'2021 前に何か企画したいと思います。詳細はまだ未定ですが、運営チームでいま企画を練っているところですので、詳細決まり次第アナウンスさせていただきます!

ってことで、本年もたくさんたくさんお世話になりました。
来年も何卒よろしくお願いします。

メリークリスマス 。

最後までお読みいただきありがとうございます。これからもゆるーく情報発信していきます!サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンがとても励みになります。よろしくお願いします♡