▲4五歩早仕掛けに対する△7三桂

最近見た局面から気になるものを簡単に拾っていく。
今日のテーマ図。

△6三金ではなく、△7三桂の場合。
以下、▲2四歩△同角▲4四歩△同銀
▲4五歩△同銀▲3三角成△同桂▲8八角

通常の定跡通りに仕掛けると何が違うのか?

ここから①△4三飛②△3六銀

①△4三飛が通常の定跡だが、6三金型でないため損をする。
△4三飛▲4五桂△同桂▲4六銀に△5五歩とできれば後手有望だが、
この場合は、最後局面で▲5四銀と打ててしまうため成立しない。

△5五歩に▲5四銀と打てるため、後手負け。

②△7三桂を生かした変化では、△3六銀がある。
※△6五桂と跳ねるがあるのと、4二飛が浮いていないことが生きる。
▲3三角成に△4七歩として互角。
この後は▲5九銀か▲4二馬のどちらもある。
以降の展開を見たところ、▲5九銀の方が先手にとって分かりやすそう。

▲4五歩早仕掛けに対する△7三桂は成立。上記手順が有力か。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?