見出し画像

はねぎ搾り

いま、あなたの心の中には、どの様な音楽が流れていますか。
 
 お酒には様々な種類があります。ビール、日本酒、焼酎、ウィスキー、ウオッカなど世界にはたくさんのお酒がありますね。先日、長崎県の雲仙に宿泊した際に「はねぎ搾り 純米酒」という銘柄の日本酒を頂きました。まぁあまり日本酒に詳しい訳ではないのですが、スッキリとした味わいで飲みやすいお酒でした。その際に銘柄名となった「はねぎ搾り」について教えて頂きました。
はねぎ搾りとは、「はね木」と呼ばれる大きな木の先に重しをぶらさげ、テコの原理を利用してお酒を搾り出す方法だそうです。なお、この製法は量産が難しく、さらに重労働だという事ですので、現代ではこの製法を採用する事はないようですが、自然の圧力で搾り出すので雑味がなくスッキリとした味わいとなるそうです。
さて、ワタシが頂いた「はねぎ搾り」を製造しているのは、長崎県南島原市にある「吉田屋」という酒蔵です。吉田屋さんのホームページによると、大正6年に創業で2017年に創業100年を迎えています。また、名水で知られる島原半島の南部に位置する有家町で雲仙の伏流水が湧き出る自家井戸の水を仕込み水に使用しているそうです。
吉田屋HP:https://banshoyoshidaya.stores.jp/about
 
 今日は長いタイトルの曲をご紹介します。木梨憲武さんの「最高な毎日にするために自分からグイッと動き言葉に気をつけ相手の顔色見て全て面白がり答えは追い追いやってくるにちがいない。・・・つまり、しかけ早めに動いていこう! (feat.遠藤章造/狩野英孝/堀内健/60才なのに40ぐらいの気持ちNORIー!!)」です。ちなみに、ももクロとも歌っていらっしゃいます。
PVは面白いですが、とても心地良いメロディーで、ちょっと元気になる曲だと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=iDT5k0D5QcY
 
 
本日は、ここまで。お付き合いいただき、有難うございました。
 
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?