マガジンのカバー画像

SEVEN DEX Member's note '24

33
セブンデックスメンバーが執筆したnote📚
運営しているクリエイター

記事一覧

美大生がデザイナーにならない方が良い3つの理由

こんにちは。 多摩美術大学統合デザイン学科卒のうすいです。 私は、美大生×デザイナー長期インターンという二足の草鞋だった大学生活を経て、最終的に総合職(ディレクター)としてセブンデックスに就職しました。 最初から総合職として就職するぞ!と決めていたわけでもなく、総合職とデザイナー職の就活を並行させつつ、終始自分のモヤモヤと闘っていた就活時代。 そこから、ようやく社会人として働き始めてはや一年。 改めて、自分の思考を引っ張り出してみたので、「ほ〜ん、おもしれー新卒じゃん」っ

くすぶってるデザイナーに、「デザイナー」の在り方を再定義したい。

こんにちは、最強のチームを作るためにスラムダンクを読んでいるグラです。 2ヶ月前に25歳を迎え、デザイナーとしてミドルなのかジュニアなのか曖昧な狭間で日々生きています。 ここ3ヶ月間ぐらい、会社の案件獲得のためにコンサル営業に入っているんですが、コンサル営業ってビジネスやデザインの理解から、フロントコミュニケーションにドメイン知識まで、求められるスキルセットが多くて毎日忙しくしてます。 なんでコンサル営業までやろうと思ったかというと、デザイナーって「赤ちゃん」が多いと思っ

価値あるデザイナーになるために:職域に囚われないための3つの意識

こんにちは。 セブンデックスでUIデザイナーとして働く人間です。 理系院生から新卒でイベント業に総合職として入り、23年8月にセブンデックスに入社したため、デザイナーとしてのファーストキャリアはセブンデックスです。 美大出身のつよつよデザイナーがいる環境において、ひよっこデザイナー🐣の自分がどう価値を発揮していくか、ずっと考えながら仕事をしてきました(今も考え中)。 改めて自分の思考を引っ張り出してみましたので、「ほ〜ん、おもしれーデザイナーじゃん」って思ってもらえたら幸

「部署の最適」を重ねても、「全社の最適」には繋がらない。

こんにちは、すぴすたです。現在セブンデックスという会社で、ディレクターと経営企画をしております。 これまで多くのクライアントを支援してきた中で、ここ最近感じていることを自分なりにnoteにまとめてみました。 企業の抱える事業課題が複雑化してきている近年企業が抱える課題が複雑化しているように感じます。これはクライアントを支援する立場としても、経営企画として社内課題を解決する立場としても感じています。 そしてどちらにも共通して言えるのが、特定の部署のみで解決するのは難しく、

令和時代の働く女性:キャリアとライフスタイルのバランス

こんにちは!セブンデックスでキャリアアドバイザーをしています、岡本です。 今回は女性のキャリアを考えるにあたって必ずぶち当たる「ライフスタイルとのバランス」について書いてみようと思います。 私がこの題材でnoteを書きたいと思った理由今回このテーマでnoteを書こうと思ったのは、お恥ずかしながらこれまで自分が女性であることがキャリアの足枷になると実感したことがなく、そのときになったら考えれば良いか!と思っていたのですが、周りが結婚や出産をし始めてキャリアについての悩みを聞く

スタートアップのバックオフィス職はこうあるべき

こんにちは! セブンデックス バックオフィスのひかりです。 セブンデックスに入社して約1年半が経過しました。 みなさんは”バックオフィス”と聞いて何を思い浮かべますか? 正直、私はセブンデックスに入社する前までフワッとした印象しか持てていませんでした。 改めて、私が行っているバックオフィス業務についてご紹介すると、 ”総務・経理・労務・法務・人事アシスタント”すべてを担当しています。 今でこそ、1人バックオフィスとして業務を遂行する毎日ですが、 もともとはスタートアップは

インフルエンサーだった過去の自分に習う、広報の本質

こんにちは! セブンデックス広報のかりんです! “広報の本質”という強めなタイトルから入ってしまいましたが・・・今回は私が考える広報の本質についてお話しします。また、以下は私の主観ですので、ご参考になれば幸いです! 私は広報として、美容室(BtoC)で3年、現在セブンデックス(BtoB)で約10ヶ月従事してきましたが、今一度、広報って何をするべき仕事なのか?を考えてみたくなりました。 このnoteを執筆するにあたって、自分の過去だったり、広報としての経験を振り返り、広報

設計しているユーザー体験は、どのKPIにアタックしているのか?

こんにちは。ビジネスとクリエイティブによって企業価値の向上と事業成長を支援する、セブンデックスの事業統括を務めております、西野と言います。 セブンデックスでは、ビジネス戦略から顧客体験・コミュニケーションまで一気通貫でデザインし、クライアント企業様の事業成長を加速させる「ビジネス・クリエイティブ・スタジオ」という事業を運営しています。 私自身は、4年前からUXデザイナーとしてのキャリアをスタートし、プロダクトのUXUIリニューアル、新規事業の立ち上げやブランド戦略策定など

【企画作成のすゝめ】全社イベントの作り方💡

こんにちは!セブンデックスでキャリアアドバイザーをしています、岡本です! 今日は全社イベントでコンテンツの企画を行っている私が、企画作成の際の考え方をお伝えします! 全社イベントを企画したい!他の会社が何を目的にどんなイベントを行なっているのか知りたい!という人向けの記事です。 セブンデックスの雰囲気を知りたい!という方の参考にもなると思うので、ぜひ読んでいただきたいです! そもそもどんなイベントの企画をしているの?私が企画しているのは「LODGE」という月末にある全社会で

芥川賞受賞作・東京都同情塔と考える「平等とは何か」

最近は仕事やプライベートに忙しくめっきり小説は読めてなかったんですが、久しぶりに食指が動いて読んだ話題の芥川賞受賞作「東京都同情塔」。めちゃくちゃ面白かったので、個人的に特に面白かった点「平等性」というテーマについて綴りたいと思います。 前提として、この本はこんなあらすじで紹介されています。 あらすじを見て分かる通り、輪郭が非常に曖昧な、何をテーマにしているかがわかりづらいのが本書。というか、僕の理解ではこの本は「テーマ」がたくさんありすぎる本になっている。例えば、登場人

実はマグロの研究してました|UIデザイナー過去話(大学編)

こんにちは。株式会社セブンデックスでUIデザイナーをしている染谷です。 普段はWEBサイトやロゴ、システムUIなどのデザインをしています。 以前の投稿でも話した通り、実は理系の院卒で、デザインを本格的に学んだのは社会人になってからでした。 今回は、大学・大学院で勉強していたこと、研究していたことをご紹介したいと思います! そんな学問があるんだ!と発見してもらうもよし、そういう進路もあるのか!と大学選びの参考にしていただいてもよし。何かしら刺激を得てもらえれば嬉しいです!

セブンデックスのUXディレクターの1日を動画にしてみた

こんにちは!セブンデックスでUXディレクターをしているユリです。 入社してから早3ヶ月が経ちました。 突然ですけど、異業種の方からすると”UXディレクター”って具体的に仕事中どんなことしてるの?って思いませんか?私は思っていましたね。 せっかくセブンデックスに興味を持ってくれているのに、「いまいち業務のイメージわかないし…企業の雰囲気やカルチャーも合うか不安。。」という理由で選考に進んでいただけないのは大変な機会損失だ!ということで、私のセブンデックスでのとある1日を動画

採用担当1年目に読んでおきたかった本10選

セブンデックス人事の神保です。 今日は採用担当1年目の時に読んでおきたかった本を10冊紹介します。 (現時点で出会った本の中から選んだので、今後良い本に出会ったらアップデートしようと思います) ❶人事担当者のための赤本+青本 転職する時に人事の大先輩の方におすすめいただいた本です。採用の前に人事領域から広く入っていきましょうということで、人事としての思考の基礎を網羅的にキャッチアップできます。 ❷図解 人材マネジメント入門 人事の基礎をゼロからおさえておきたい人のための

1時間でアウトプットを制作!「タコヤキフライデー」を開催しました。

こんにちは、セブンデックスでUIデザイナーをしている季山です。 先週2/17(金)に「タコヤキフライデー」というデザイナー向けイベントを開催しました。 普段セブンデックスで開催するデザイナー向けイベントは、広い意味でのデザインをテーマにしたLTやトークセッションがメインになりますが、「ものづくりにフォーカスした、手を動かす系のイベントもやってみたくない?」という話をきっかけに、メンバー有志で企画したイベントになります。 7名という少人数で行ったイベントですが、想像以上に盛