Blender入門 1-1 導入

 <この記事は>

Blender(ブレンダー)という無料3DCGソフトの、入門メモです。
初心者マニュアルとしても成り立つかもしれません。
今回の範囲は「ソフトのダウンロード、インストール、日本語化」です。
実際に制作する時のメモ(主に操作方法)は次回になります。


【blender】ひらくところから【#このぶれ​】  御掬(おむすび)この子

https://www.youtube.com/watch?v=E4VEv1cd_po&t=1s

こちらの動画に沿っています。

――――――――――――――――――――――――――――――

 <ダウンロード>

2021年3月12日時点で最新版は「2.92」ですが
安定動作版の中で最新バージョンである「2.83 LTS」をダウンロードします。
(※LTSLong Term Support=長期間サポート版=安定動作版)

https://www.blender.org/download/releases/2-83/ 

↑リンクをクリックし、ブラウザで開きます。
(↓の画像クリックでもOK)

画像2


開いたページで、パソコンのOSに適合したファイルを選びます。windows64bit対応のインストーラーは「blender-2.83.13-windows64.msi」

 (※「ファイルの解凍方法」が解らない場合はインストーラー、
  つまり「zip形式」でなく「msi形式」を選びます)

画像1

クリック後、数秒~数分待つとダウンロードが完了するはずです。

――――――――――――――――――――――――――――――

 <インストール>

ダウンロードしたファイルを開きます。
ダウンロードした場所は各パソコンによって違います。

Google Chromeでは以下のような場所にあります。

画像3


該当のファイルを実行するとセットアップウィザードが開きます。

画像4

指示に従い進めてください。 「Next」...

――――――――――――――――――――――――――――――

 <日本語化>

ダウンロードしたBlenderを開き、必要に応じて日本語化します。
メニュー > Edit(エディット=編集) > Preferences(プリファレンス)

画像5


Preferences(プリファレンス)>
Interface(インターフェース)>
Translation(トランスレーション=翻訳)>
Language(ランゲッジ=言語)> 日本語(Japanese)を選択

画像7


日本語表記に変わったら、「新規データ」のチェックを外します。

画像7

おめでとうございます。これで準備は完了です。

次回は、実際に3Dモデル(形)を作ります。


誤字脱字などのご指摘歓迎です。