見出し画像

おじいちゃんの床ずれ その2

おじいちゃん、デイの日。自宅のお風呂が無理なので、週2回行っています。本人は1回でいい、という時もあります。「2回行かないと、お風呂に入れない」と某氏。理屈でダメな時は、「そういうキマリ」で乗り切る。床ずれのためにも、お風呂は大事なんですが。

今日のデイ通いノートに「次回持ってきて欲しいもの①オルセノン軟膏②ガーゼ③ケアリーヴ」とあり。③は箱のコピーが入っていました。早速購入。

ケアリーヴは絆創膏だが、スグレモノらしい。「透湿性にすぐれた」「角質細胞のはがれが少ない低刺激性粘着剤」とある。Lサイズで348円でした。

明日は、自宅でガーゼ交換です。長男某氏の出番としましょう。やっぱり、息子にやってもらうと気分が良いようです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?