見出し画像

旅行気分とお気に入りレシピ本2

ちびっこいアマガエルが庭をピョコピョコ、夕方にひぐらしが鳴きはじめ、夜はホタルが飛んで良い季節。

さて、旅行はおろか遠くの家族と会うこともままならない昨今(コロナめ怒)。
せめて気分だけでも味わいたくて、たまに料理で遊んでいます。

最近はポルトガルへ♡

ビファーナ

お昼に「ビファーナ」というサンドイッチを作りました。

下味をつけた豚肉をこんがり焼いてパンに挟む・・・潔くお肉だけを。レタスも玉ねぎも無し←ここ私のツボポイント。

レシピが超簡単なあまり逆に油断して?ソースの材料も下味に使ってしまうというミスを侵しながらも、超絶に美味しく出来ました!!

こちらの本のレシピから

どれもこれも絶対美味しい。
作ってみたいものがあり過ぎて困ります。


そして、こちらはいつかのお魚料理。

お塩を振って普通にグリルで焼いたいわしに添えたのは粉ふきいもと茹でたまご。レモンとオリーブオイルをかけていただきました。簡単で美味しくて、ワインがすすむ味。。。ちょっとの違いでポルトガル料理です。

夫は「醤油かけて食いたい」と言うかと思ったけれど、意外に喜んで食べました(お箸で笑)。よかったよかった。

ポルトガル料理と言えば、何年か前に母と行ったマカオのポルトガルレストランで食べたきり。何を食べたかも記憶にないという超初心者です。だから興味津々。

シンプルな材料と調理法。素材活かし系で気取ったところ無しのポルトガル料理にはまりそうです。


午前中は、月一の髪カット&2か月に一度のカラーへ。

カラーは白髪染めではなくハイライト+お洒落染め?にしているから、うっすら三毛猫状態だったのでした笑。前回までは紫を入れてたらしく(知らなかった)、今回はちょっと変えてグリーンを入れてもらいました。とてもきれい!

髪型も髪色も担当の美容師さんお任せで毎回100%満足。美容院かえてよかったです。

綺麗になって、お昼に美味しいもの食べて、良い一日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?