見出し画像

05 屋島(香川県高松市)

こんにちは、こんばんは。せとぴよです🐣
なんと6ヶ月ぶりのnoteですʕʘ‿ʘʔ

継続することが苦手なせとぴよさん、
これからもマイペースにやっていきたいと思います〜🔥

本日は香川県高松市にある屋島について紹介したいと思います!

そもそも、屋島って何?どこの島?船で行くのかな?と思ったそこのあなた!
屋島はislandではありません。
屋島へは船を使わず行くことのできる瀬戸内海国立公園なんです😎✨

◎屋島寺

山頂へ向かう途中で通るのがこの屋島寺です。(通らずに行くルートもあります。)
屋島寺は天平勝宝6年に創建され、本尊・十一面千手観音坐像と本堂は国指定の重要文化財にも指定されています。

◎れいがん茶屋

屋島山上にあるお店です!
令和3年10月にリニューアルしました👏🏻

れいがん茶屋の魅力はなんと言っても、この絶景!
ごはんを食べる前から大満足の景色でした!✨
⚠️窓際の席を希望する場合は早めに行った方がいいかもしれません!

カレーやピザ、ドリアなどのランチメニューやワッフルやアイスなどのデザートメニュー、おしゃれなドリンクもあります。
どれも美味しいそうでインスタ映え間違いなしのメニューばかりです!

私は迷いに迷ってこの2品を選びました!

・屋島のはちみつクロワッサンワッフル🍯
・クリームソーダ🍹

写真に夢中で溶け始めていますが、、、😅

STU48の川又あん奈ちゃんとのコラボメニューもありました。
※商品名は変更になっています。

行く際は営業日のチェックをお忘れなく!

定休⽇ ⽕曜日
営業時間 11:00〜17:00(L.O 16:30)

◎アクセス

公共交通機関を使って行く場合、
「JR屋島駅」または「ことでん屋島駅」からシャトルバスに乗ると便利です♪
駐車場も広いので車で行くのも◎

時刻表はコチラ

時間が足りず屋島をまわり切ることができなかったのですが、遊鶴亭や長崎ノ鼻など景色を堪能できるスポットが沢山あります!!

屋島へ行く際はコチラのサイトで情報収集が便利です。

次に行く時は、丸一日屋島で過ごしたいなと思っております。
内容が薄く申し訳ないですが、屋島はとっても濃いところですので、ぜひ屋島へ行ってみてください〜!

以上!せとぴよがお送りしました〜👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?