
ワークショップをイベントを終えて、ふとした学び
(※こちらの記事は、マガジン購入の方がおすすめです。ちなみに、この記事に感する客観的学びは後日ブログにて公開します。)
先月の7月28日にセトセイラ初の1人企画のワークショップを開催した。その名も
『モテおむすび研究家によるおむすびワークショップ』
当日、台風が関東に直撃するというミラクルを起こしたけれども、最終着地は27名予約の当日キャンセル3名。24名の方に大好評お楽しみ頂けて大成功を納めた。
そんなワークショップだが、本番を迎えるまではかなりのアクシデントに見舞われた。
簡単に説明すると当初一緒にワークショップをやる予定だったメンバー2人が開催直前に飛んだところから始まる。詳しくは先日公開した『二度とこんな奴らと仕事したくない』の記事をご覧いただきたい。
他では見れなないセトセイラの顔。7月号。
ワークショップをイベントを終えて、ふとした学び
セトセイラ
1,000円

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
東京を拠点に活動する、ライターコラムニスト。
私にしか書けない、自分の人生の経験談をnoteでは色濃く描いています。
他ではけして出せない、そんな真実の物語。
Twitterは→http://twitter.com/sennnennzakura