見出し画像

「お金の不安」から解放される! ママが見つけた新しい家計管理術💁‍♀️

こんばんは、瀬戸陽子です。🌙

昨日は「感謝の通帳」について
お話ししましたね。 

今日は、その実践をさらに発展させた 
新しい家計管理術についてお話しします。

「え?また新しい方法?忙しくて無理かも...」

そう思った方、安心してください。 

この方法は、忙しいママの味方なんです。 
実践してみたら、驚くほど「お金の不安」から解放されました。😌


新しい家計管理術「感情×数字ノート」とは?

「感情×数字ノート」は、従来の家計簿に 
感情の要素を加えた新しい管理方法です。 

数字だけでなく、その支出に伴う感情も記録することで、 
お金との健全な関係を築いていきます。


「感情×数字ノート」の始め方

  1. ノートを2列に分ける(左:数字、右:感情)

  2. 毎日の支出を左側に記録

  3. その支出に伴う感情を右側に書く

  4. 週末に振り返り、感情と支出の関連性を分析

  5. 月末に、感情と数字両面から次月の計画を立てる

この5つのステップを1ヶ月続けてみました。


1ヶ月の「感情×数字ノート」で起こった、驚きの変化

この習慣を始めて1ヶ月後、 
私の家計と心に大きな変化が訪れました。

  • 感情的な買い物が減った

  • お金の使い方に対する罪悪感が軽減

  • 家族のニーズをより理解できるように

  • 予算管理が楽しくなった

  • なにより、「お金の不安」から解放された!

特に印象的だったのは、3週目のこと。 
子供のおもちゃを買った時の記録です。 
数字欄には「3,000円」、感情欄には「子供の笑顔が見られて幸せ」と。 

この記録を見て、「お金 = 幸せの 買取」ではないことに気づいたんです。


なぜ「感情×数字ノート」は効果があるの?

心理学的に見ると、
「感情×数字ノート」には 以下のような効果があります。

  1. 自己認知の向上:支出パターンと感情の関連性に気づける

  2. 意識的な消費:感情を記録することで、衝動買いが減少

  3. 価値観の明確化:何にお金を使うと幸せかがわかる

  4. ストレス軽減:数字だけでなく、感情も吐き出せる

  5. 家族理解の深化:家族の支出に伴う感情も知ることができる

つまり、「感情×数字ノート」は、 
単なる家計管理を超えた、心の管理ツールなんです。


「感謝の通帳」との相乗効果

昨日お話しした「感謝の通帳」と組み合わせると、 
さらに効果的です。

  • 「感情×数字ノート」:個人の気づきを得る

  • 「感謝の通帳」:夫婦で気づきを共有する

この2つを並行して行うことで、 
個人と家族両方のレベルでお金との関係を改善できます。


今すぐ始める!「感情×数字ノート」のコツ

「でも、毎日記録するのは大変そう...」 
そう思う方も多いかもしれません。
大丈夫です。 

以下のコツを参考に、ゆっくり始めてみてください。

  1. まずは大きな支出だけから始める

  2. 感情は単語でOK(例:嬉しい、後悔、安心)

  3. スマホのメモアプリを活用するのも良い

  4. 批判的にならない。ただ観察する姿勢を大切に

  5. 家族で共有し、お互いの感情を理解し合う

いかがでしょうか? 

「感情×数字ノート」、難しそうに見えて、 
実はどのママにもできるんです。

今日から、あなたも始めてみませんか? 
きっと、新しい家計管理の楽しさに出会えるはずです。😉

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 
皆さんの家計に、心の余裕と豊かさが訪れますように。✨

瀬戸陽子

P.S. 
みなさんは、どんな支出に幸せを感じますか?🤔 
コメント欄で教えてくださると嬉しいです! 
きっと、みんなでシェアすることで、 
新しい「幸せなお金の使い方」が
見つかるかもしれません。 

ぜひぜひ、あなたの「幸せ支出」を聞かせてくださいね〜!💕

そして明日は、今日お話しした「感情×数字ノート」を 
さらに発展させて、 お金が集まりやすい空間づくりについて
お話しします。 

片づけるだけで運気アップ?驚きの方法、 
楽しみにしていてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?