マガジンのカバー画像

にっぽん見聞録

47
仕事(取材)や家族旅行などで日本各地を訪れた記録です。
運営しているクリエイター

#埼玉県

与野公園ばらまつり

今日は小学3年生の次女と与野公園に行ってきました。与野公園はこのあたりではよく知られたバ…

せた
1か月前
7

のどかなさいたまを歩く

家族で散歩がてら花見に行ってきました。長女(新中1)は友達と遊びに行ったので、妻と次女(…

せた
2か月前
4

花火大会!

さいたま市政令指定都市20周年記念花火大会に行ってきました。 会場は我が家から10km以上あり…

せた
8か月前
7

前言撤回してさいたま市内のイベントへ

一昨日書いたように、この3連休のどこかで茨城県へ行こうと思っていたのですが、茨城はまたの…

せた
8か月前
5

北浦和公園の虹

北浦和公園の音楽噴水は、周辺の住民の間では広く知られている地域の人気スポットです。毎日2…

せた
8か月前
7

自然の博物館と長瀞渓谷

今日は子どもたちと長瀞に行ってきました。 最初の目的地は上長瀞駅の近くにある埼玉県立自然…

せた
1年前
5

そうか、草加の魅力は煎餅だけじゃないんだ!

取材で埼玉県草加市に行きました。朝9時集合だったので本日はさいたま市の自宅から直行です。普段は新宿到着が朝8時半頃という快適さゼロの満員電車で通勤しているので、それを回避できるだけでも嬉しくなります。 取材先の最寄り駅は東武スカイツリーラインの獨協大学前〈草加松原〉駅でした。副駅名がついている駅は非常に珍しいですが、大学の最寄りであることをアピールしつつ松原という地名も残したいという妥協の産物だと最初は思っていました。 ところが、駅を出たところにあった表示を見て、私は驚き