マガジンのカバー画像

やるかやられるかの世界を生きる

41
この世界はキケンに満ち溢れている。闇の組織の人間が、自分に対して攻撃を仕掛けたり、邪魔をしたりしてくる「やるかやられるかの世界」・・・私はそんな世界を生きていると思っています。 … もっと読む
運営しているクリエイター

#ピアサポート

やるかやられるかの世界を生きる~統合失調症である私のサバイバル術その①~序章

闇の組織に気をつけろ!!この世界はキケンに満ち溢れており緊張感の高いもの、一歩外に出ると…

せっと
1年前
18

やるかやられるかの世界を生きる~統合失調症である私のサバイバル術その㊵~大団円

前回まで [やるかやられるかの世界」を生きている私の、もしかしたら人とはちょっと違う世界…

せっと
1年前
21

やるかやられるかの世界を生きる~統合失調症である私のサバイバル術その㉟~ピアスタ…

前回まで ピアスタッフとしての道を模索しながら歩み始めた私です。 自分の経験も活かして働…

せっと
1年前
18

やるかやられるかの世界を生きる~統合失調症である私のサバイバル術その㉞~ピアサポ…

前回まで 自分の病気のこともオープンにしての再出発。いわば「ピアスタッフとして」、第一歩…

せっと
1年前
17

やるかやられるかの世界を生きる~統合失調症である私のサバイバル術その㉝~何度目か…

前回まで 「病気の経験もオープンにして働きたい」、とそもそも精神保健福祉士を目指した時に…

せっと
1年前
11

やるかやられるかの世界を生きる~統合失調症である私のサバイバル術その㉜~行き止ま…

前回まで 自分の中にパラダイムシフトが起きるきっかけとなった今の妻との出会い、交流を重ね…

せっと
1年前
5

やるかやられるかの世界を生きる~統合失調症である私のサバイバル術その㉛~邂逅②

前回まで 今の妻との出会い、交流が始まることによって自分の中にパラダイムシフトが起きたことは前回お話ししました。 やるかやられるかの世界を生きる~統合失調症である私のサバイバル術その㉚~邂逅①|せっと|note 今回は、妻との関係について今振り返ってみて思うことについてお話ししていきます。 ピアサポートに触れて 妻との交流は、まさにピアサポートがある関係でした。精神疾患当事者であり精神保健福祉士であるという共通点があった二人であったため、そのような立場で働く中での葛藤や

有料
200