マガジンのカバー画像

日々のこと・思うこと

40
運営しているクリエイター

記事一覧

空を見下ろしたっけ?

久しぶりに私の大切な休息場のひとつ、コメダに行った。 自宅から歩いたが、その間、今日の太…

書籍浴〜本屋〜

本屋に行かなくなった。 なぜかというと、電子書籍派になったからだ。 いくつかの理由から、以…

10

山で暮らす男

俳優の東出昌大さんが東京近郊の山に暮らし、狩猟をしながら半自給自足の生活をしていると知っ…

13

そこまで保証できないよ

昨年の12月、息子が「もう一つバイトをはじめるので、身元保証人になってくれ」と、採用元とな…

18

親の微妙な感情

先程、スーツにネクタイという正装姿の息子が出かけていった。 そう。今日は自治体の成人の日…

16

今年も箱根駅伝~本気の、生きている物語~

三が日が明けて、今日はコメダコーヒーで命の洗濯……(古い…) なんて言うの、 命の羽を伸ば…

16

自分が見る世界は自分で彩る

先日バイトから帰ってきた息子が 「オレ、今日飲みにいくよ」と言ってそそくさと支度を始めた。 と思ったら、「コロコロどこにある? 今年もこれ被っていくからキレイにしたい」と手にしていたのは赤いサンタの帽子だ。 ああそうか。今日はクリスマスイブで、それで友人達と集まるのか、と私は納得。 先日20歳になったので、大手を振ってお酒も飲めるしということだ。 しかもサンタのそれを被って街に出るのね。 若い、若いのう。なんか微笑ましかった。 20歳とはそんな感じだ。私も20代の頃は何か

庭の草取りに何故か心ときめくそのわけ

11月に入って最初の週末、父の13回忌の法要の為、山梨へ。 そして、事前に母から頼まれていた…

17

何気ない一言が誰かの世界をひっくり返すかもしれない

昨日の朝、起きてリビングにきた息子にきいてみた。そしてこんな会話をした。 私「親子じゃな…

28

草取りで人生観が変わりそうだ

先日、山梨の母のところへ行った時に、頼まれて庭の草取りをした。 広い庭の雑草は育ちに育っ…

12

【#バトンリレー企画 人生は人喜ばせ合戦】〜友人の言った言葉の破壊力〜

私の大切な友人で、コネクション・プラクティスの認定講師で、noterのかよちゃんから チェー…

16

餅は餅屋だ〜

実は私はUFOキャッチャー好きです。 と言っても既に引退、隠居の身ですが。 その昔、UFOキャ…

20

初運転の助手席で思ったこと

息子が自動車の運転免許を取得した。 初めてその助手席に座り、二人で短時間のドライブをし…

15

【映画】 君たちはどう生きるか

* 映画のストーリーには触れていません。 「もっと映画の情報が広がる前に、先入観無しでなるべく何も知らない状態で観たい」 「宮崎駿作品、10年ぶり。宮崎映画は最後の可能性もあるから、絶対に劇場で観たいの。82才だよ、はやお」 「だから今日観に行ってくるわ」 と言う長女の言葉に、「確かに」と納得し、日曜日の朝イチ、私も映画館へ足を運びました。 公開後、初の日曜日だったとは… 混んでた。小学校の運動会の日の校庭くらい混んでた。大人と子供で溢れてた。 この映画はそのうち観